9月に入って日も短くなり、徐々に暑さも落ち着いて・・・。

 

これは台風のせいなのかな?。

 

雨も降らなかったしね~、この夏は!。

 

8月中2回くらい?。

 

そんな夏も終焉ということで、夏野菜終了。

 

きゅうり164本、茄子88個、十全35個、ピーマンがダメだったな・・・。

 

今年始めたトマトが48個、ミディトマトは35個、ミニトマトいっぱい・・・。

 

今は全部抜いて、大根のために石灰撒きました。

 

バジルだけ残してあって、花咲かせて種をとりたい。

 

来年植えられるようにね。

 

 

さて・・・

 

そんな9月ですが、4年ぶりに理美容学校主催の理容師美容師指導者研修会が行われました。

 

新潟県出身や所縁のある方の講演会などを聞き、理・美容学校の現在の取り組みなどを知る会。

 

今回は・・・

 

 

上越市在住のヴァイオリンの牧田さんと、ギターの鈴木さんのセッション。

 

実は4年前のこの会もヴァイオリンとピアノのセッションだった。

 

その時に、ぜひ聴きたかったツィゴイネルワイゼンが演奏されて満足した。

 

その際モンティの「チャルダッシュ」も聞きたかったと思ったんだけれども、なかなかねぇ、楽譜もなけりゃリクエストなんかしたとしても・・・。

 

今回も演奏リストにはチャルダッシュはない。

 

ピンと来ない方も、聞いたらきっとどこかで聞き覚えのある曲なんだけれども。

 

演歌のアレンジなんかもあったんだけどね。

 

ギターとのセッションだし・・・。

 

前回と今回の演奏で被ってた曲が、葉加瀬太郎氏の「情熱大陸」・・・。

 

日本国内で、音楽に興味を持っているいないにかかわらず、誰でも知っていると言えばこれか?・・・。

 

演奏リストが全部終わり、拍手も鳴りやまないところで牧田さんが

 

「え・・・と、アンコールということでよろしいでしょうかね?。では、アンコールはモンティのチャルダッシュという曲を・・・」

 

モンティという言葉を聞いた途端、びっくりして真っ先に拍手しちゃった!。

 

”高松あいさんのチャルダッシュ”

 

なかなかライブやコンサートに行く機会はないけれど、生演奏はいいですね。

 

第2部は理美容学校在校生の、学校競技大会全国大会出場者のデモンストレーション。

 

 

ちとモザイク入れたのは、全国大会がこの後なので、スタイルは極秘だということなので・・・。

 

私は美容学校も理容学校も通信課程だったので、学校でこうしてコンテストを目指すことはなかったのだけれど、美容院に就職して技術を身につけようとすればこういったコンテストに出場することは必須。

 

上位に入賞したいというよりも、大勢が見ている前で恥をかきたくない気持ちもあって、繰り返し繰り返し練習する。

 

スタイルなんかはどうしたらいいか試行錯誤する。

 

そんな蓄積が技術の下支えになると信じて疑わないのだけれども。

 

組合の競技会の参加者が現在激減して、開催さえもできない状態に陥ってしまった。

 

今若い美容師さんがどうして勉強しているのかと不思議に思うと、

 

「YouTube見れば出てる」

 

だって・・・。

 

まぁ、私もいろんなジャンルのYouTube見て、なるほどと参考になることもあるけれど・・・。

 

仕事となれば体に叩きこんでこそなんじゃないのか?。

 

もう・・・、昔の感覚なのかな?・・・。

 

他人のこととやかく言うことはないか・・・。

 

競技会みたいな、時間と労力をつぎ込むなんてことが敬遠される時代になってきたということでもあろう。

 

「おれが若い頃なんか・・・」

 

なんて言うのが一番嫌がられるらしいからな。

 

カラーなんか若い感性についていけなくなってるから、今の勉強の仕方がすべて違うなんて言えないし。

 

まぁ、こうして競技会に出ている方が、就職しても競技を嫌にならないでほしいけれども・・・。

 

そんなこんなで研修会も終了。

 

今宵は知ってる顔・知らない先生方と

 

 

お酒を酌み交わし・・・。

 

理容・美容の枠を超え、学校の先生方とも話したり。

 

でも・・・、時間が足りないなぁ。

 

久しぶりの指導者研修会でしたが、やっぱお泊りが楽しいなぁ。