高校野球の新潟県代表も、昨日無事決定いたしました。
 
日本文理が決勝戦の接戦を制したようで、甲子園へと乗り込みます。
 
なんたって4年前のあの破竹の勢い!。
 
神憑り的でしたから。
 
村上桜ヶ丘のピッチャーも良かったようで、見てみたかったな。
 
ちょうどお客さんが来て、テレビ中継は見られませんでした。
 
PCの速報もアクセスが集中したようで、全然繋がらない・・・。
 
逆転、また逆転のシーソーゲームだったようです。
 
野球はピッチャーが非常に重要だということはもちろんですが、打線だって然り。
 
点を取らないことには勝てませんから。
 
先取点を取られても、あの時の日本文理打線はつるべ打ちで逆転してきました。
 
見ていても安心感がありましたからね。
 
打線が取れないと思うと、ピッチャーも余計な緊張しちゃいますから。
 
あれ以降、新潟県勢も甲子園の舞台で得点が容易に取れているような気がします。
 
のびのびとプレーしている感じ。
 
大したもんですね~。
 
あの大観衆の前で・・・。
 
 
さて・・・
 
各地で夏祭りが行われています。
 
今日は柏崎ぎおんまつりの海上花火の日。
 
イメージ 1
 
新潟の三大花火の皮切りです。
 
「海の柏崎」、「川の長岡」、「山の片貝」それぞれ壮大な花火が打ち上がります。
 
まだ1年で全部コンプリートしたことがないです。
 
 
あの日から魚沼地方は大雨に祟られて・・・。
 
その3日後に水害に遭ったからなぁ・・・。
 
罰が当たったか・・・?。
 
柏崎が我々の休日に当たると、その次の週の長岡も休みに当たります。
 
そういえば・・・、一昨年の長岡花火は、その水害の影響で準備がしてあった河川敷の施設、簡易トイレやらテントやらみんな流されちゃったそうだけど、必死の復旧で花火大会を開催したそうです。
 
長岡花火は第二次大戦中の長岡空襲の鎮魂の意味で始まったので、こういった災害にもめげずに立ち上がるための目標みたいなもの。
 
しかし・・・、よく間に合ったもんだ。
 
最近は有料席が随分広がって、無料で見ようと思うとかなり苦労しなきゃいけなくなっちゃったみたい。
 
あ!、片貝が1日月曜日にかぶってる。
 
片貝は久しく行ってないな。
 
以前組合の選手権の時に、新潟の事務員と花火の話をしたら、三大花火どれも見たことないと・・・。
 
気がついてみればどれも中越地方だし、どれを見るにも割合に都合がいいところに住んでいるのかもしれません。
 
ただ・・・、混むのよね~。
 
今日はなんとか天気はもちそうかな?。
 
尺玉100発同時打ち上げと300連発で、そろそろ雨雲と前線を吹っ飛ばして欲しいものです。