母娘で感じるいのちのチカラ | ふんわり抱っこで楽ラク子育て 母子ケアサロン♪アンダンテ  出張専門の助産院 仙台 母乳相談・命と性の話・ ベビマ・だっこ 

ふんわり抱っこで楽ラク子育て 母子ケアサロン♪アンダンテ  出張専門の助産院 仙台 母乳相談・命と性の話・ ベビマ・だっこ 

仙台を中心に活動しています 助産師根本靖子です♪
~産前産後骨盤ケア・ここちよいだっこ・発達に着目したベビーマッサージ・ヨガ~ オンライン・個別訪問対応します♪
~幼稚園児から高校生へ年齢に応じた命・性の話をお伝えしています~こちらもオンライン対応中!

久しぶりの投稿になりましたあせる

 
助産師の 根本靖子 ですラブラブ
 
仙台を中心に
ママと赤ちゃんの笑顔があふれますように~
そんな想いをこめて
 
トコベルアドバイザー
まるまる育児アドバイザー
JABCベビーマッサージ講師
誕生学アドバイザー
ローフードマイスター
 
として活動しています。
 
今日は誕生学アドバイザーに関するお話を
 
このブログでは誕生学のことを書くのは初めてかもしれませんね。
 
『  誕生学  』
 
という言葉、耳にしたこと、ありませんか〜
 
全国各地の幼、保、小、中、高校でも授業に取り入れられている
 いのちのおはなし『誕生学 』
 
だれもが持っている 「いのちのチカラ」を伝える 
ライフスキル教育プログラム です。
 
5歳までに 赤ちゃんはどうやってからうまれてくるの?と聞いてくるお子さんは80%ニコニコ
 
その時、 お子さんにどのように話しますか?
 
 
私は約8年前にこの「誕生学」に出会い、まだ小さかった末娘の授乳をしながら学び、通い誕生学アドバイザーの資格を取得しました。
 
わが子たちは今まで何度か私の話す誕生学を聴いて育っているのですが、仙台にきて話す機会も聴く機会も減り、年頃になったムスメと母娘の立場で聴きたいなと思っていました。
 
そんな時に念願叶って、同じく誕生学アドバイザーの千葉しのぶさんが誕生学講座をされると聞き、参加させていただいてきました。
 
 
久しぶりに聞いた誕生学、しのぶさんの柔らかな雰囲気と落ち着いた声で、会場内は温かな優しい空気に包まれていました。
 
今回は 1人のお母さん として娘とゆったり感じさせてもらいました。
 
{38D6CADF-9E30-4FB4-9167-E5B8CE93664B}
 
やはりいいものだわ〜ラブラブラブラブ
 
映像のアナウンスの言葉など覚える程見てるのにジーンと涙あせる
何度見ても泣けてしまう    ハズカシイ苦笑
 
最後の出産から産後約10年(笑)になろうとしてますが、やはり子育ての原点に戻れる誕生学、日常の中で忘れかけてしまいがちな 本当に大切なもの 大切な気持ち を思い出させてもらいました。
子どもだけでなく親にとってもこうした時間は必要だな~と改めて感じてきました。
 
誕生学アドバイザーの1人として、この資格を頂けたことに感謝しながら、仙台でも伝えていきたいビックリマークと思いを新たにしました。
 
帰宅後へその緒って何色なの?
どんな感じ?
娘が聞いてきました。
 
前に聴いた時の反応とまた違っていてムスメの成長も感じられました。
 
第2部 「どう伝える?こどもの性のお話会」にもおじゃまさせていただき、乳幼児期のお子さんを子育て中のママさん方のお話も伺えてとても有意義な時間でした。
そして乳幼児期からのおやこのかかわり、スキンシップの大切さがベースにあることを改めて感じ、日頃助産師サロンでお伝えしている だっこやベビーマッサージ につながることを再認識し、温かな気持ちと熱い想いを抱き、帰ってきました。
 
ありがとうございました。
 
しのぶさんとは神奈川在住の頃に出逢い、こうして仙台で再会ドキドキ
学びたいと思うベクトルが同じ方向を向いていることが多くご縁を感じています音譜
ナチュラルケアサロン fika 主宰、 またいのち、こころ、からだ、くらしのサポーターとして仙台umiのいえ にて 日々たくさんの興味深い講座やイベントを開催されていますよ~
しのぶさんのブログはこちら↓