よかウォーク当日、カートに荷物やモチャさんを乗せて移動し、準備の間は託児ボランティアの方々に面倒を見てもらえました←これ、初めてです。

これまでは私にベッタリだったのでアセアセ


会場入りすると、もう4回目になるので、皆、手際よく準備をしていました。

途中雨が降ったりしましたが、段々と晴れてきて、お天気も応援してくれる中

入り口付近で泣いてるモチャちゃんに会ったよと言われて見に行くと、

私が長く帰ってこないために泣き出し、プンプン怒っているモチャさんを発見‼️

調子に乗りすぎましたもやもや

やっぱり、一緒に遊んで欲しいよね。


お絵かきしたり


スーパーボウル救いしたり


パプリカを踊ったり

していたら、弟家族が来てくれたので、


一緒に犬と戯れたり


犬に乗ったりして楽しんでくれていたようです。

毎年ここで会うお友達がいたり、昔のクラスメイトだったり、先生方がいたりで、知っている人達が大勢‼️

皆と話したいけど、時間もないし、やることあるしで、バタバタ。

でも、モチャさんもですが、とにかく楽しい!嬉しいことばかり。

この場、この瞬間、この空間、この人達、この空気、全てが愛おしいハート

よかウォーク、最高キラキラ

ダウン症啓蒙活動として始めたけれども、それをきっかけとして、色んな繋がりができ、色んな出会いがあり、ダウンとは関係ない部分でも主催者側だけでなく、参加者や協力してくれた方々、関わってくれた方々と一緒に楽しむイベント。

きっと関わる目的は、人それぞれでしょうが、こういう機会が存在することの意味って大きい気がしています。

大変ですが、続いて行って欲しい。

沢山の人達に再会できて、再度、モチャさんが産まれてきてくれたことに感謝する気持ちが湧いてきました。

書き尽くせないけれど、参加できなかった人達も含めて、応援してくれた人達にもありがとうを言いたいです。

無事に終わりました。

そして次は、バディウォーク関西が待ってます!

アップ君ファミリー、応援してるよ〜ハート

にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ

クリックしていただけると嬉しいです✨