福祉サービスは、常に改定されています。

そのため、知らないだけで使えていないサービスもありますよね。

だって、お役所はわざわざ教えてくれないし。

だからこそ、ブログや親同士の情報交換って大事だなぁと思っています。

親達が声をあげている甲斐があり、福祉サービスは良い方向に変化してきていると思っています。



とてもわかり易いのでシェアします。

福岡市でいうと、児童発達支援センターをもう一つ増やす方向で話は進んでいるようです。

が、地域で区切られているため、皆が恩恵を受ける訳ではありません。

保育園もそうですが、児童発達支援センター不足が解消される日はいつになることやら…

何もせずに待つことが苦手なので、私は福岡市外の事業所を利用しながら待つことにします。

今日は、試しに、近所に新しく出来たスタバにお茶をしにモチャさんを連れて行きました。

私はここで、本を読みながらコーヒーをのんびり飲むことが好き。

のんびりできるかな?

と少し不安でしたが

{4BEFD20E-15BA-46CC-AFA3-C355CBF17599}

{A50A71F9-6E3C-485B-A36F-1E28E67A8F52}

お利口さんにしていてくれました。

モチャさんは人間ウォッチングが楽しかったみたいキラキラ

モチャさんと、まったりデートができるって嬉しいなラブラブ

ご褒美に絵本も買いました。

付き合ってくれてありがとねルンルン

にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
クリックして頂けると嬉しいです✨