昨日は、ホースセラピーの日でしたが

{E2C65161-CB4F-4D38-ADAB-C31B7EE6018F}

折角、パパが初めて参加したというのに、モチャさんは、

いやだ〜もぅ〜〜

を連発し、結局乗馬せずに終わりました汗

この時期に、無理やり乗せてしまうと嫌なイメージがついてしまうので、彼女の意思を尊重したのです。

そして、

{72BF5CFA-DFB8-496F-A32A-FF1ABABAA960}

フェリーに乗って能古島へ

能古島フェリーは、療育手帳を提示するとモチャさんが無料、大人1人の料金が半額になります。

目的は、去年も参加した、雛祭りイベント

ちなみに去年グランマと行った時の写真がこちら

{DC2249DB-95D8-45E4-BD62-9E906A237420}

サイズはあまり変わっていせんが、動きが違いますカナヘイきらきら

去年は、まだ歩けなかったので、着付けも一苦労でした。

そして今年はというと

{E1934616-EA38-4625-B7A6-84CDC69928B6}

携帯を見せて気をそらしながら着付けをしてもらい、いざ写真撮影へ行くも、下を向いて歩きまわり、写真が上手く撮れないアセアセ

歩いて、歩いて、歩き回りました。

来年は、帯をしめましょうね。

七五三、着物着れるのか、やっぱり心配。

シンプル顔だと、なんだかお人形さんっぽくて、着物姿がお似合いよねつながるうさぎ

楽しい一日をありがとうカナヘイハート

にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
↑クリックお願いします
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村