グランマ宅でのクリスマスパーティ

{B0BA6AC8-C88F-4105-892D-F47AB4805EA8}

母の味と言えば、クリスマスに決まってグランマが作ってくれていたこのケーキ

{5970C937-AB59-4CE6-B86D-278A3C1F39DD}

私のパーティ好きは母譲りなのでしょう。

{B8094217-E0B1-4A06-ACB8-3AE1D5DB879D}

オードブルコーナーは可愛くしてありました。

{27FA2EFF-3FA6-4B5F-9415-0F00324B7050}

いいなぁ〜〜

モチャがもう少し大きくなったらお友達とパーティしようね!

さてさて。

ブログでは、モチャができるようになったことをメインに書いているのですが、勿論苦手なことも沢山あります。

その中の1つが積み木遊び。

日中預かってもらっている時に、始終泣いていたモチャさんですが、大好きな男の先生が来て遊んで下さっていたようです。

投げる、散らかす、しかできなかったはずなのに、その間に、積み木を重ねていましたよ〜とサラッと言われました!!

それって凄いことなんですよ!

どれだけ教えてもできなかったんです!

と私、大声出してしまいました。

自宅に帰ってから、しまい込んでいた積み木を出すと、本当に積み上げてくれましたカナヘイびっくり

できるようになったんだね!

不器用な手を使って、まだまだ動きは激しいですが、重ねてくれました。

男の先生がリハビリをしてくれたら、どれだけモチャのスキルが伸びることでしょうあんぐりうさぎ

私以外の人と遊ぶことも大切なのかもしれません。
違った刺激で、違った環境で…

あまりに泣くので日中預けるのは止めようか?と悩んでいたところだったので、もう少し、頑張って続けてみようと思います。

必ずお迎えに行くから、離れてる時間も楽しんでくれるようになってね!

積み木遊びできるようになってくれて有難うカナヘイきらきら

また1つ、喜びを有難うカナヘイハート

にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
↑クリックお願いします
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村