昨日の親子通園に若い研修生のお兄さんが来ていました。

と言うわけで、モチャさんはお昼寝せずに遊んでしまっていたので、

19時に気づいた時には、ロディさんを枕にしてぐぅぐぅ

{A3BE1DF9-22BE-4127-A025-154D7787303F}

こんな時は、やったー!自分だけの時間がタップリある!と喜ばずに、早朝の目覚めに備えて私も早く寝た方がいいということを学びましたウインク

体内時計がしっかりしているモチャさんは、きちんとしたリズムで寝てくれます。

今日は、おがた歯科で歯科検診と摂食指導でした。

椅子に座って待っていると、モチャを見て可愛い可愛いラブラブと言って下さる女性がいました。

モチャが2歳半だというと、ビックリして、しっかりしてますね〜〜うちの子は食も細かったし、こんなじゃなかった。

と言って席を立たれました。

そして、その隣にお利口さんにiPadで遊んでいたのは小2のダウン症の男の子。席を立って見えるようにしてくれました。

そう。

ダウン症だと、顔を見せるだけで、大体の自己紹介ができるんですよねニヤニヤ

そこで色々お互いの子供の情報交換をして、いざ摂食指導。

そこには別の可愛い男の子がいました。

勿論、男子好きのモチャが落ち着いてご飯を食べれるはずは無く、衝立でお互いが見えないようにする羽目になりましたハッ

モチャさんは、コロコロサイズのハンバーグを突き出して、おがた先生に、おいちい!と言っていました。

言葉がで続きのモチャさんは、小走りで遊びながら、

よーい、どん!

と言っていましたが、いつから言えるようになったのでしょうか?

昨日親子通園で出た質問をした結果、お刺身などの生物は、もう食べさせても良いそうです。

それであれば、回転寿司やさんで納豆巻きだけでは無く、鉄火巻きも食べさせてもいいということですよね?

メニューが増えて嬉しいですニヤリ

モチャさんに年齢を尋ねると、

にーたい!

と言いますが、一般的に、さ行と、ら行の発音が難しいらしいので、にさい!と言えないのは仕方ないらしいです。

摂食指導の先生がSTの先生なので、食べ方より言葉のことを教えて頂いています。

他では、STはまだまだ早すぎると言われてしまう中、このような機会があって有難いですニコニコ


にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
↑クリックお願いします
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村