今日は、さんさんプラザのリトミックでした。

この時期は体調を崩す子が多いためか、2組だけの参加だったので、先生からみっちりレッスンしていただきました。キラキラ

{105A7747-BF67-4FF0-BCA3-043DAC489D23}

絵本の中でかくれんぼしているウズラちゃんを見つけて指差しすることができるだなんて、知らなかった!

いつの間にか、できるようになっていたんですね!!

昨年度一緒に親子通園していたお友達と久しぶりに再会できて、私だけでなくモチャさんも嬉しそうでした。

考えてみると、このお友達が先にトコトコとあるけるようになり、お家に遊びに行った直後にモチャさんもトコトコと歩き出したんですよね〜〜。

真似っこが上手なので、いい刺激は有難いラブラブ

久しぶりに会うと、成長していることが良〜〜くわかります。

相変わらず、お友達のパパさんとオモチャを横取りしていました。

{35C845FC-2C22-4D47-9D1B-42C9AC5AB5C6}

こんなに楽しく、刺激のあるレッスンをたったの500円で引き受けて下さっている先生方に感謝です。

リトミックを小さい頃から続けているお陰なのか、モチャさんの身体を使ったリズム感の良さには驚かされます。

お友達は、集中力が無いことを心配していましたが、その子よりずっと動き回っているモチャさんのことも心配した方がいいのかしら?てへぺろ

2歳児ってきっとこんなものですよ〜。

小悪魔2歳児!

そのうち落ち着いてくれればいいからねウインク

にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
↑クリックお願いします
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村