昨日は、摂食指導2度目の日でした。

{66E6D632-CE37-4F78-9635-1A84910CC748:01}

{9CCBF76D-94A4-432B-9623-CE6D0F2D2E47:01}

朝から絶好調なはずだったのに、
お弁当を食べようと座った場所で興奮して暴れたので机で顔を打ち、結局ずっとグズグズ

モチャは舌が上手に動かせているので、脳の反応カ所が近い指先も上手に動かせると思うと言われました。

が、私が見る限り、指先は不器用…えー
これから上手になるのかな?

ダウン症の子供は乳歯が何故か虫歯になり難いらしいです。
でも永久歯はそうはいかなく、ダウン症特有の歯周菌が存在することもわかっているそう。
入れ歯の取り外しが難しいので、歯ぐきの病気で歯を失わさせないためにも定期的なケアが絶対に必要だと言われました。

お家では歯磨きを習慣付けないといけないとね。

寝る前に絵本を読んでいたら、
モチャが突然、ハット=帽子のサインをしました。

{F087D0CE-3C9A-4361-BBFB-38A7611A9F31:01}

え?何?

と思って絵をよくよく見ると、

{8F0AC514-856D-45F9-9833-54FEBB6366B6:01}

絵本の中のパパが帽子を被っていました。

ちゃんと見てくれていて、それを伝えてくれたことが嬉しかったです

やっぱり、ベビーサインは便利だと思いました



にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
↑クリックお願いします
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村