肺炎による入院の経過報告です

入院したては

{E245034C-FBE0-4534-A585-8D38A5E4279A:01}

ぐったりのモチャさん。

少しずつ元気になり

{CBEF878E-B062-42B3-8799-B8143E6EE840:01}

口腔カンジタの影響もあり、お口から全く飲めない食べない状態から、ヨーグルトを食べ始めて

{15003BD7-C445-401F-ACBD-0EFBF702DA0F:01}

今朝は、朝食を待てずに、
まんま~まんま~と叫びながら
more moreのサインをしてくれて
病院食を完食した上にオヤツを食べております

{9EAE9A87-0ABA-47F4-8986-E2590FA20C16:01}

酸素のサチュレーションが70台とかになるのですが、食欲が戻ってきてくれていることが嬉しいです。

前回の入院が6月でしたので、暑い時期にしか入院を経験していませんが、前回も今回も活躍しているのが、これです

{DCABD2A3-ADBE-44E5-B49E-8EE1F4145156:01}

うちわ

これは鹿児島のしょうぶ学園で購入したのですが、和紙から全て手作りでかなり頑丈!

モチャのオモチャとしても重宝しています。

お部屋は寒くしたくないので、時々これで扇いであげるとモチャも気持ち良さそうです。

時差ボケのモチャは、お昼にひたすら眠っています。
入院中に逆に戻ってくれるといいなあ。

まずは、元気なモチャさんに戻ってね



にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
↑クリックお願いします

にほんブログ村