夏休みの作品


上三角下三角上三角下三角上三角下三角上三角下三角上三角下三角上三角下三角上三角



毎年毎年、何にしようか親子で悩む問題です無気力


自由研究してもいいし、工作してもいいし。
ネットで検索してみたり、何がいいか色々探します。


簡単すぎず、材料も手に入れやすく、絵の具や木材で掃除大変!にならないやつ!!!


それでいて、見映えのする・・・笑い泣き


そんな条件で探してたら、見つからないガーン














ところが今年は見つけましたよびっくりマークびっくりマーク

















糸かけ曼荼羅🧵















初めて挑戦するので、まずはAmazonでキットを購入してみました。




キットなので、糸🧵と、すでに釘の打ってある板が届きますニコニコ



説明書を見ながら、好きな色の糸でさっそく。







{emoji:093.png.!!}{emoji:093.png.!!}{emoji:093.png.!!}素敵。

キットと説明書がわかりやすく、子供と2人で少しずつ糸をかけていきます。


みるみるうちに、図柄ができてくるので、作っていても楽しい{emoji:088.png.キラキラ}{emoji:088.png.キラキラ}{emoji:088.png.キラキラ}



楽しくあっという間に完成ですニコニコびっくりマーク






ジャンル的には手芸??かも知れませんが、選ぶ糸の色によって、すごくカッコよく出来上がります{emoji:088.png.キラキラ}



































思いの外、早くでき、キットのおかげでなんとなく必要な材料もわかったので、次は釘を打つところから作成してみる事に{emoji:199.png.クローバー}


→まっすぐ均等に釘を打つのが、1番難しいところでした。



ホームセンターにて、板(カットしてもらいました)と釘、トンカチ(我が家にあるのは大きめで、子供には使いにくかったので、seriaで 小さめの買いました🔨)を購入{emoji:093.png.!!}




板材にサンドペーパーでやすりをかけ、釘を打ちます。



釘を打つ場所は、ネットに型紙も載っていたのでそちらから。






やはり釘を真っ直ぐ打つのが難しく、自由な方向に向いてしまったので・・・

パパに釘を少し手直ししてもらいアセアセ






こんな感じです。


1日一色ずつ、頑張ろう。


一から作るとなおさら素晴らしい夏休みの作品です。













一気に作らなくても、手が止められる

色によって、可愛くも、カッコよくもなる

年齢に応じて、様々なレベルで作れる

図工の要素も、算数の要素もある!
糸をかける場所の計算や、素数とは??親子で改めて勉強になりました!













もっと早く知っていれば、毎年レベルに応じた糸かけ曼荼羅にしたのに!と思いました{emoji:118.png.パー}{emoji:002.png.ニコニコ}