こんばんはハムスター



本日minneからスペシャルクーポンが出ていますねキラキラ


minne内のショップで合算して使えるとてもお得なクーポンのようですお願いキラキラ





それに合わせて何点か新作をminneショップに登録しました




コットンパールと花びらのフォーチューンイヤリング/ピアス ¥2200








アーティフィシャルフラワー(造花)の花びら1枚1枚を組み立て直して、花占い中のお花のような形をイメージしました




付けてくださる方の願いが少しでも前進しますように流れ星




アーティフィシャルフラワーはとても軽く、合わせたパールもコットンパールなので、重さはほとんどなく耳への負担も少ない付け心地ですウインク



アーティフィシャルフラワーはより本物のお花に近いお色味のことが多く、特に今回使用したホワイトの花びらはホワイト単色ではなく部分的にやや黄緑がかっており色に深みがあります




お花を身につけることを楽しんでいただけたら嬉しいです照れ




ぜひショップにてご確認下さいませハムスター





https://minne.com/@priere-kiki


こんにちはヒヨコ



先日のJR藤沢駅内でのハンドメイドイベントでは商品をご購入下さりありがとうございましたハムスターキラキラ
気に入って頂けていたら幸いです照れ




10月に入りましたが栃木は今日もポカポカ陽気ですもぐもぐ晴れ


ここ数年、秋を感じないまま夏から冬に突入している(秋が短い)感じがするので



季節を大切に感じつつ日々を楽しめるように


季節のお花を使ったシリーズを作りました



10月はコスモスですキラキラ


左上から時計回りに

コーム→イヤーカフ→バレッタ→ヘアゴム→ポニーフックです。



9月14日がコスモスの日だそうで、それに合わせてお出ししたかったのですが


タイミングがズレてしまいましたびっくり



11月いっぱいくらいまでは季節のお花としてお楽しみいただけると思いますニコニコ
(もちろん、それ以降も大切にして頂けたらと思っていますハムスター)




アーティフィシャルフラワー(造花)のコスモスをメインにプリザーブドフラワー、ソラフラワーなど異素材のお花をmixしてお作りしており、素材感もお楽しみ頂けたらと思います。



またSNSでは質感がわかりやすいよう動画も載せているので、宜しければ併せてご覧下さい照れ




シリーズでお作りしたので、コーディネートで着けて頂くのもオススメですウインク




「季節のお花シリーズ」なので、冬は何の花材を使おうか絶賛思案中ですUMAくん



経過はブログとSNSを使ってお知らせいたしますニコニコ



ここまでお読み下さりありがとうございましたハムスターイエローハーツ



季節のお花シリーズはminneショップにて販売中です↓↓




こんにちは

ヒヨコ


JR藤沢駅「エキナカ」にて、明日9/29までハンドメイドイベントが開催されていますチュー拍手


ご縁を頂きまして、Salanも商品を出店させていただいてます。


イベント用にお作りした商品もあり




ぜひご覧いただけたら嬉しいですキラキラ



すでに何点かご購入いただけたようで、お迎え下さった方々、本当にありがとうございます照れ




対面販売と違って、委託販売だとどのような方がご購入下さったのかがわからない分


どんな方が、どんな想いでお迎えして下さったのかな…イエローハーツ


とワクワクとドキドキが混じった妄想が広がります照れルンルン




イベント会場は駅の中の売り場ということもあり


足を止めて下さる方も多いようですあしあと



JR藤沢駅ご利用の際はぜひ、ハンドメイドイベント会場ものぞいてみて下さいねハムスターキラキラ


秋らしいオレンジ色の看板が目印です↓↓






こんにちはヒヨコ



前回の記事から、随分と間が空いてしまいましたが、これからもこんなマイペースな感じになると思いますガーン

温かく見守って頂けますと幸いですショボーンアセアセ





先日、とある方から、とてもとても大きなお話をいただきました



まだ採用が確定したわけではないので、詳しい事はお話できないのですが



その案件に向けて



地元の名品を使用した商品を作っています乙女のトキメキ




今回使うのは



大谷石



そう、石です🪨



写真は試作で使う素材達




先方からの提案で大谷石を使うことになったのですが



Salanの商品はふわふわした感じが多いので…



石とどうやって掛け合わせる!?滝汗



と、最初は勢いでお断りしそうでした





しかし



私にとって大谷石は子供の頃から慣れ親しんでいる物



近所に、切り出された大谷石が数個積み重ねられていて、その上に乗ったり飛び降りたりして、よく遊んでいました




あと何より



栃木が魅力度ランキングで最下位になったことが、本当に悔しいんです



日光の社寺は世界遺産だし、日本三大美肌の湯の1つは喜連川温泉だし、那須なんて連休は他県ナンバーだらけの観光地じゃないか


魅力ないって思ってるのに、なぜ栃木に遊びに来る⁇



田舎都会で住みやすい上美味しい物が沢山あるし、栃木が大好きだから書きたいことと文句は山程あるけど、書いてるとイライラしてくるし(笑)ムキー



この記事で書きたい事の山場はここじゃないので、以上にしておきます…もぐもぐ





…で、話を戻すと



そんな大好きな地元の品を使った商品を作っていけたら、面白いなって思ったんですお願い

↑こっちが山場!笑






なので



もし、今回いただいたオファーで採用を逃してしまったとしても



Salanの活動として、地元素材を使った商品開発は色々挑戦していきたいなと思って



とってもウキウキしていますタコキラキラ






急なお話だったうえ、準備期間がすこぶる短いのに



お話頂いた翌日から、すこぶる体調が悪くて



連日寝込んでました…チーンちーん…




仕入れや試作もしたいのに、とにかく怠いし身体中が痛くて痛くて



ロキソニンもうまく効いてくれない…ショボーン




日常生活を送るのが精一杯の中で


ビッグチャンスを掴めるか否かの状態なのって




チーンチーンチーン




頑張れ!私の身体!!







どうか行く末を見守っていて下さいハムスターアセアセ

こんにちは

ヒヨコ

9月に入ってから急に気温が下がり、秋冬物を作りたい欲が加速しているSalanですチュー






Salanの商品は、私が元々「可愛い」が好きなうえに、お花をメインに作っているので


デザインによっては可愛いに振り過ぎてしまうことがあります


もちろん、わざとそういうデザインや色味にしていることが多いです



だけど



コロナ禍となる以前に、対面販売のイベントに参加した際



幅広い年齢層とさまざまなファッションのお客様が商品を手に取って下さりました



すごく嬉しかった反面、とても驚いた事も覚えています

 

というのも


お花のアクセサリーって、好き嫌いが別れると思っていたからです


ただ「私の好き」が誰か1人にでも刺されば万々歳だと思って

ある種の開き直りにも似た考えだったのですが(ハンドメイド作家には大切ですよね照れ)



思いの外好感触だったうえ、自分がイメージしていたお客様像とは違う方々も商品を購入して下さりました




それにより


「私の好き」を形にし続けよう


と思えたのと同時に


年齢やファッションにとらわれずに、もっと気軽にお花を身につけられる商品を作りたい


と思いました



それから長いこと長いこと



「可愛らしくなり過ぎず日常的に身につけられる形」



を試行錯誤していたのですが



ついに


ついに


形にすることができました拍手





それがこちらですキラキラ








スワロフスキーのビーズやコットンパールを付けて完成形にしてしまったけど




長い事試行錯誤していたのは黒丸のお花の部分です




パーツとして作ったので、色々なアレンジに使えそうで


今からワクワクしていますお願い




ただ1つ残念なのが



作成の過程上、花びらの大きさがある程度制限されるので



1輪の紫陽花から採れる適した花びらには限りがあり



量産が難しいのです…チーン



本物のお花を使っているがゆえの難点ですねアセアセ






画像の商品は9月中に参加予定の完全委託イベントにて販売予定です照れ




イベントについてはまだ情報解禁していないので、後日改めてお知らせできればと思いますチューリップ







ここまでお読みくださり、ありがとうございましたハムスター





webshopはこちらから飛べます下差しヒヨコ

Salan lit.link(リットリンク)ハンドメイド作家、「小さな事からコツコツと」をモットーに活動しているお花のアクセサリー作家です。お花は癒しとトキメキをくれる存在。Salanの商品を通して癒しとトキメキをお届けできますように、SNS、Youtube、ブログ、商品、HPなど、いま見て欲しいリンクを、まとめてシェアリンクlit.link