誰かがあなたの悪口を言っていると感じる方へ
自信がないと、いつも不安で、何か自分が悪いことをしてしまったのではないかと、自分を責めたり、心配になったり、不安になってしまうものです。
そのため、ちょっとした出来事でも、
また、私がわるかったのかな?
きらわれたかもしれない
私の事必要ないんだわ( ノД`)シクシク…
こんなふうに感じてしまうかもしれません。
さらに、悪い妄想広がり、過去に体験した
苦しい思い出がよみがえってくる。
あのときそうだったから、きっとこうに違いない・・・
そして、やっぱり私は人から嫌われる人間なんだと結論づけてしまう。
自信とは人より自分がすぐれていること?
いいえ違います。
いつもいいね&フォローありがとうございます
夜風に薫る桜のように、人知れず、そっと
あなたを癒します。
クリスタル・エナジェティック・ヒーリング
桜夜 薫(さくや かおる)です。
誰かが自分の悪口を言っている。
私も、そんな風に感じた過去がありました。
自信を誤解して、人と比べて、必死になってお勉強して、人より優れていなけば価値がないと思い込んでいて、だから自信がないのだと思ってもいました。
さらに資格マニアで、人から評価されることを目的に生きていましたので、いつも我慢して、褒められようと一生懸命でした。
しかし、上には上がいるもので(笑)
必死に頑張っても、できなかったこともありますし、努力に見合った結果ももちろんありました。
こうして、必死に人と比べてがんばって
頑張って頑張りすぎて、生きていると、
苦しくて、感情をなくしてしまいました。
職場でも、嫌われていると思い、
周りとの関係性もぎくしゃくしていました。
こうなると、周りはすべて敵です。
その時すでに、私には何をいってもいい(怒らない・反論しない)という状況が出来上がっていました。
しかし、私は自分はそんな扱いを受けるために
生まれなのではない!!と思い直して、反論しました。
自信をもって仕事をし、自信をもって、自分の思いを伝えていきました。
その後、周りとの関係性は改善され、うまく仕事を回すことやコミュニケーションをとることができました。
過去のトラウマやマイナスな経験から、自分に自信がなかった私は、おどおどしていて、いつも誰かにいじめられる、嫌われてもいい存在を演じていたのでした。
勇気を出して、自分を信じて生きると、特に、誰かと比べたり、認めてもらおうと必死にならずとも、心の持ちようで、周囲も変わるのだと、実感した瞬間でした。
そもそも自信ってね、自分の価値・能力を信じること。自分を信頼する心なんだよね。
決して人と比較して、失ったりつけたりするものではないんだよね。
良かったら、あなたも勇気を出して、自信をもって自分のあり方、心の在り方を見つめてみてくださいね
あなたはどんなあなたでありたいですか?
あなたがあなたらしくあるために
心と体の整理をしましょう
公式LINEおともだち登録してね
インスタはこちら