何事も無く……と言ったらビミョーですが、とりあえず無事故無違反で帰阪しました。


今日は明石辺りから風が強くなり、西宮付近の国道では吹っ飛ばされそうになりましたけどね(^^;

まぁ、姐やんに比べれば台風はそよ風でした笑







これ、意味解る人いますかねー?
ま、本編で詳しく書きますが。






昨日と今日も凹むくらい叱ったんですが、何せ本人が台風なもんですぐ忘れちゃうみたいなんですよ。【台風一過】とはよく言ったもんですが、同じ岡山ブルーラインでは危険運転のジジイに危うくぶつけられそうになりましてね。
次の道の駅には同時に着いたんで、姐やんの前でジジイにマジギレしたんですが、それでやっとバックミラーを見る事の大切さを知った様で………(T-T)

もうホント、下手すりゃ姐やんの命も危なかったもんで、ガラの悪そうなジジイに「ドラレコ撮ってるし出るとこ出るか(゚Д゚)ゴルァ!!💢」と言ったら途端に謝ってましたけどね。
う~ん……岡山ねぇ、運転マナー最悪なんですわ。マジで勘弁してほしい。







ま、10人中10人が姐やんの心配しかしてないとは思いますが、最終日は運転技術も格段に上がったとは思います。
この一週間ほど、毎日毎日こっぴどく叱り飛ばしましたが、それは勿論姐やんが事故らない様にと思っての事だったんで…














の割には今日も危なかったけどな💢
対抗一車線しか無い道で中央線側に寄る癖が直らんから怒鳴りっ放しだったわ。
あと、地鳴りの様なイビキはホンマに勘弁してくれ!
何なら耳鼻咽喉科行って診てもらえや明日にでも!!





それでは本編、始まりますorz














とにかく『熊本って凄いねー!』が止まらないアル中姐。
アンタ知ってるか?
アンタよりずっと長くバイクに乗ってる人でも、未だに阿蘇を走った事がない人がいる事を。
因みにココ、大分なんですけど。