さて、物好きなオッサンが面倒臭さを渾身の気力で無視して作った、長崎県の洋食界における最強お子さま料理と言えばコチラ↓
















そう



🌙トルコライス⭐️で御座います!





庄野真代でお馴染みのイスタンブールがあるトルコとは全く関係の無い、正真正銘の子供舌オールスターコンボである長崎名物!! それがトルコライスで御座います。


名前の由来は興味が無いので知りませんが、最初に名付けた人はワタクシ以上に適当な方だと陰ながら尊敬しております。






カレーピラフ

ナポリタン

トンカツ←歳だからヘレカツにした






洋食の王道3種がワンプレートに強制収容させられるという、ハッキリ言っちゃえば超下品な名物料理です。


が、お子さま舌の貴女と私にとってはパラダイスみたいなB級料理です。


何なら左肩にオウムでも乗っけて、ブルーハワイみたいなカクテルに和傘の飾りでも挿したいくらいパラダイスです。



……え?何?

長崎名物っていうから、てっきりチャンポンとか皿うどんかと思った?………………










そんなアナタは長崎県民がリンガーハットばっかり行ってる事を知らないからですよ!

四○樓に行くのは他府県民だけ。

ありゃ観光客が行く観光地だっつーのっ!

はりまや橋とかと一緒っ!









コチラは佐世保の玉屋名物【ラウンド菓子】←くるくる回るよ
3歳くらいの頃、ココに来ると発狂するくらい嬉しかった。









やっと仕上がったせいか無駄に興奮してしまったが、最後にこれだけは付け加えておきたい。







この料理に合う飲み物はクリームソーダだな。




もしくはジョア