はじめまして。



現役高校生の16歳、

「子育て」

について考えます。





教育者である方に、子どもが伝えたいこと。


そんなことを、自分の経験を兼ね、代弁出来たら…と思うのです。

そして、


もし僕と同じような境遇の子がいたなら、どうか救いたい。



例えば……。






「死にたい」
と思う。


親が、理解してくれない。
孤独だ。


自分はダメな人間だ。
生きている価値も無い。






無自覚です。








なにが?










親が、自分がそう思わせていることに。



そして、親に否定され続けた子どもには分かるすべがない。

自分はダメな人間じゃない、
自信を持っていいんだ、

ということに。







そんな自分の経験や、持論を述べていこうと思っています(・ω・)ノ


子育ては容易いものじゃない。

接し方一つで、

一人の人間の一生を左右する。













子どもが生意気に、って思ったでしょう?
その通りです!

でも一人にでも読んでいただけるなら、

それで少しでも考えていただけるのなら、

嬉しいことです。



教育が大事なんて、そんなこと知ってるよ!と思うかもしれませんが。



ブログはまだ分からないことが多いですが、

どうかよろしくお願いします!

タグがイマイチわからず…間違っていたらごめんなさい。

桜汰(さくた)