今日は朝からコストコ行ってきました〜照れ



とうもろこしのひげ茶、スンドゥブ、海鮮チラシ、パンと、いつも変わり映えしない購入品ウシシ



だけど今回初めて↓大好きなこれ見つけた


加賀棒ほうじ茶

このお茶香ばしくて美味しいの〜むらさき音符



私も娘も、水やジュースをほとんど飲まず

飲み物といえばお茶!!お茶が大好きむらさき音符


だからお茶はいくらあってもいいですウシシ




アトリエに出勤する時はいつもとうもろこしのひげ茶を水筒に入れて持っていってだんだけど


明日からはこれ持って行こう〜むらさき音符



それから、

コストコの定番中の定番商品!


ロティサリーチキン

¥699って安いよね〜!!!



今までは3人家族だから食べ切れないし…と、いつも諦めて買ったことなかったんだけど


今日初めて買ってみたデレデレ




というのも。
『ロティサリーチキン コストコ』って検索すると
さばき方から、温め方、保存方法、アレンジレシピがいっぱい出てくるのね飛び出すハート


誰かが情報を発信してくれたおかげで

今日は普通に食べて、明日はサラダにして、骨はスープにしたらいいんだ!残ったら冷凍ね!と、

やっとこさ買えましたにっこり嬉しい。






てことで。

今日は夜ご飯作らずに済むのでコート作りやってますニコニコ


裾の始末と、前端のステッチが終わりましたひらめき電球

やっぱりステッチ入れるとピシッとします
って、写真じゃ伝わらないあせる



アップにしたらステッチがわかるかな??



このステッチを同じ幅で真っ直ぐ入れることが手作りに見せない秘訣グッ


同じ幅で真っ直ぐ!って、やってるつもりでも
長い距離や、カーブだとなかなか難しいよねDASH!


だから私は迷わず↓マグネット定規を使ってますニヤニヤ




直線はもちろんカーブにも使えるので一つあるととっても便利ひらめき電球



もちろん

職業用ミシンだけでなく、家庭用ミシンにも使えますニコニコ



コストコのロティサリーチキン並に

定番中の定番アイテムだけど


真っ直ぐ縫えない!って方や、

ステッチの縫い目を安定させたい!って方で

まだマグネット定規持ってない方


ぜひぜひおすすめですよ〜






さて。
トグルボタンつけよピンク音符