前から気にはなってたけど

いつ使うのかわからずスルーしてたあれ!を

今さらだけど買ってみました{emoji:照れ}



それが何かと言うと…



今や手芸屋さんだけでなくスーパーにも売ってる


裁ほう上手キラキラ←今さら!笑



家にはミシンあるし、

私、裁縫が苦手な訳じゃないから

服のアレンジも、かばんの製作も、スソ直しも出来るニコニコ


だからさ〜

針・糸なしでカンタンお直し!と言われてもグッとこずDASH!


何かを仮止めしたいときには


アイロンで両面接着ができる↓この

ダイナックテープ・MFテープで対応してたから


今までは裁ほう上手が欲しい!と思わなかったんだよね〜{emoji:にっこり}


んが!しかし!

とうとうこれは裁ほう上手案件か?となり購入に至った訳です爆笑




それがどんな時だったかと言うと…



キルティング生地でツインズバッグを作ってみたくなった時照れ



↑持ち手をクリップでとめてもふわふわして落ち着かない


ダイナックテープ等のアイロン接着できるテープも

熱が通り難いからか?

全然くっつかなかったんだよねあせる



そこで!裁ほう上手キラキラ



と、思って使ってみたんだけど…


あれ?なかなか乾かないあせる

乾くまでにかなり時間がかかるあせる


アイロンを使えばより早く接着できるみたいだけど…


そもそもアイロンが効き難い生地だから使ったんだよーーー笑い泣き



て、思ったようにくっ付かないしボンドがはみ出て汚い。←それは私の付け方の問題かあせる



んーーー。

あんまりいい仕事しない{emoji:泣}



と、私的には上手く使えなかった裁ほう上手ガーン



いつどんな場面で使うのが正解なの??


世の中に広まってるんだから皆んなはいいって思ってるんだよね??


コットンとかならいいのかな?


何だかスッキリしないのでちょいと研究してみますぐすん





裁ほう上手は使いこなせなかったけど

キルティング生地で作ったツインズバッグは最高に良かったので


こちらは写真が撮れたら紹介しまーす{emoji:飛び出すハート}






パイピングベスト好評発売中です


作り方レッスン&型紙の

会員様限定新作割引きは17日までです
¥3850→¥3630

必ずログインしてくださいね


パイピングベスト生地つきキット(ベージュキルト×ウールチェック) - didit sewing(ディディソーイング)おうちで見られる洋裁レッスン&型紙shop.diditsewing.com5,720円商品を見る

パイピングベスト生地つきキット(ウールモッサ×コットン柄もの裏地) - didit sewing(ディディソーイング)おうちで見られる洋裁レッスン&型紙shop.diditsewing.com5,720円商品を見る