サリーダバッグの準備もしつつ、レッスン週間突入。
レポが追いついてなくてごめんなさーい。

22日のレポを!!




前回のレッスンで一緒に型紙をアレンジ

ほぼほぼ ご自宅で仕上げた真っ赤なコート
背中にフリルの切り替えで
素敵だね〜ラブ


去年初めて作ったコート!
身幅や袖がぴったりだった型紙をアレンジしまくって 作ったもの!ほとんど原型をとどめてません

(去年のコートを見たい方は→こちら♡ )

前はシンプルにノーカラー。ボタン無し。


裏地がこれまた素敵 

何年も前に日暮里トマトで¥100/mで購入してたポリ生地だそう!


もともとのサイズがぴったりの型紙をアレンジしてるので これまたぴったりサイズのコートができました!!
大物のコート。お疲れ様でした〜


ひとつ、これだ!!って型紙を持ってるとアレンジしやすくていいね。






こちらの生徒さん。私は羨ましくてたまらない背の高さ!!
だけど、既製服のサイズでは合わないらしく…それは悩み。

私と逆。
なんなら私はパンツはカットすればいいけど、丈が足りない生徒さんは購入することすらできない…
羨ましいだけじゃなかった


なので!
前回のレッスンで自分にぴったりサイズのワイドパンツを作って

今回はそのワイドパンツからアレンジしてサロペットに


わが家のボディちゃんではサイズが合わず素敵に写真が撮れなかった

でも、少しトロミのある生地で生徒さんにぴったりサイズで出来上がりました〜


お二人とも 自分にぴったりサイズのお洋服ができて喜んでました
でも私が一番嬉しいんだよ〜



レッスンでも!
サクサクでも!
皆んなの作りたいのお手伝いができますように

 



 saku saku  sewing
洋裁初心者のための動画レッスン&型紙

ショップはこちら→https://sakusaku.base.shop/