防壁前線残念起点~我が起点に帰す~
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

第1230回 みちのくコミティア

絶対灼熱地獄・郡山

防壁です.

日曜日,みちのくコミティアに行ってきました.

今回はそのレポを書いていこうと思います.

儂ももう同人イベントは何度も行ってるのでわざわざ書くことなんて……と思っていたんですが,あまりにも首都圏でやってるような大規模イベントと違うことがあったんですよ.

 

……とそのままの勢いでレポを書く前に,ちょっとみちのくコミティアについて説明します.

これは毎年7月に福島県郡山市で行われる一次創作系同人誌即売会です.

いわゆる東京ビッグサイトでやってるコミティアの東北地方版です.

それを踏まえてレポいってみましょう.

 

①会場が涼しい!?

その日郡山は最高気温が36℃と地獄のような暑さでした.

この時期の同人イベントはとにかく熱中症の危険が高く,「コミケは戦場」などと言われることもしばしばあります.

儂も熱中症対策として1Lのスポーツドリンクを持っていったのですが,

会場がなんと完全屋内の展示場,クーラー完備.

会場内めっちゃ涼しいんですよ.

正直今まで行ったどの同人イベントよりも快適でした.

 

②東京コミティアの出張見本誌読書会

今回のみちのくコミティアでは東京コミティアの出張見本誌読書会も行われていました.

というか儂が今回このイベントに参加した一番の目的がこれだったんですよね.

なぜなら5月にあった東京コミティア124の見本誌が読めたらいいなともくろんでいたからなんですよ.

……まぁこの目論見はもろくも崩れ去るのですが.

というのも今回の読書会で出ていたのが2016年のやつだったんですよ.

どうやらこういう出張読書会では2年前の作品が提供されているらしいですね.

その点ではちょっとがっかりだったんですが,それでも作品を無料で読める機会なんで,おいてあった同人誌を端から端まで漁ってしまいました.

見本誌は大きいテーブル2つに所狭しと平積みされており,おいてある順番はかなり適当でした.

なので,あの人のあの作品が読みたいという目的で探すとすごく大変だと思います.

適当にピックアップした作品を読んでみて,いい感じの作家さんを探すというのがおすすめの楽しみ方だと思います.(儂もここで2,3人ほど気になる作家さんを見つけることができました)

なお,余談ですが,東京コミティアでもだいたい開催1週間後くらいに見本誌読書会が行われています.こちらでは,直前に行われた東京コミティアで頒布された同人誌を読むことができます.

儂は,まだこちらには参加したことがないのですが,次回東京コミティア125の見本誌読書会は参加しようと思っています.

 

③ドリンクサービス!?

会場に入るとペットボトルのジュース,お茶がテーブルにおかれてたんですよ.

最初スタッフ用なのかなと思ってたんですが,なんとこれがフリーのドリンクサービスだったんですね.

会場涼しい上にドリンクまでいただけちゃうんですか!?

熱中症対策いらねぇな!(そんなことはない)

しかもこのドリンクサービス,まだ続きがあるんですよ.

イベントも中盤に差し掛かったころ,サークルスペースのところに執事風の格好をした男性と助手らしき女性が飲み物を入れたワゴンを押してやってきました.

何だと思ったら,なんとその男性たちがサークル参加者たちに飲み物を配っているではありませんか!

これ,みちのくコミティアでは恒例なんだそう.

なんだかこういうのあったかくていいですね.

 

④ビンゴ大会!?

同人誌即売会でのマストアイテムといえばカタログですが,みちのくコミティアでももちろん買いました.

で,そのカタログを買った時に,なんかビンゴカードを渡されたんですよ.

え,即売会でビンゴやるの??と若干信じられなかったんですが,

マジで始まったんですよね.

しかも目玉商品が海外のコンクールで賞をとった日本酒という力の入れよう.

サークル,一般参加者含めてみんなで盛り上がってました.

ちなみに儂もビンゴ当たりまして,喜多方ラーメン味のうまい棒もどき(主催曰く1本30円の高級品)をいただきました.

 

⑤その他雑感

・駅から会場までバスの運賃が往復600円は地味に痛い

・カタログ1冊500円!?東京コミティアの半分やんけ

・子供連れでの参加も結構いた

・農作物普通に売っててびっくりした

・東京コミティアで見た作家さんも結構参加してた

・イラストコンテストの1,2位がそのまま来年のカタログの表紙になるのいいね

・さすが地方開催なだけあって東北ネタ同人誌も結構あった

 

こんなところですかね.

全体を総括すると,すごくアットホームな優しい同人誌即売会だったなと思いました.

どうしても首都圏の大規模な同人誌即売会とかだとその環境の過酷さから参加はちょっと……と思ってしまう方がでてきてしまうと思いますが,そういう人でも参加しやすいんじゃないでしょうか.サークル参加費も安いし(東京コミティアの半分以下).

以上みちのくコミティアの参加レポでした.

 

第1229回 白猫switch……?

2年持つ?

防壁です.

2年ぶりの更新だがそんなことはどうでもいい.

儂くんが半年くらい前までやってた白猫プロジェクトがこないだ4周年を迎えたらしいんだが,そこでこんなことが発表された.

 

『白猫プロジェクト』がNintendo Switchに!『Shironeko New Project(仮題)』が2020年リリース予定 - ファミ通.com

 

マジすか.

普通にびっくりしたわ.

この衝撃から1夜あけ,いろいろ気になることが出てきたのでここに書き散らかしていこうと思う.

※いかに綴られる放言はすべて防壁さんの妄想です.裏どりなんてしてないぞ.

 

①そもそも君ら今殴りあってる仲だよね

Switchと白猫プロジェクト……すなわち任天堂とコロプラは以前少し話題になった通り,現在プニコンを巡って裁判中.

任天堂 VS コロプラ特許訴訟・第3回戦。遅延行為を繰り返すコロプラと怒れる任天堂 | パテントマスター・宮寺達也のブログ

これで白猫はこのまま任天堂に潰されるのではないかとすら言われていた.

殴りあいながらも一方がプラットフォームを提供し,他方がそこでゲームを作る……まるで喧嘩しながらも最後はキスをする出川哲朗と上島竜兵みたいだね.

……なおマジレスすると,任天堂的にはゲーム販売と訴訟は別らしい.

コロプラ、主力スマホゲームを「スイッチ」に:日本経済新聞

さすが大企業といった割り切り方.

 

②なんでこのタイミング?

そりゃぁ4周年のいい節目なんだから発表するのは当たり前だろと思う人もいると思うけども少し待ってほしい.

今年は4周年で発売は2020年,トレイラーの内容もおおざっぱに言えば「switchでゲーム出します」のみ.

これ来年の5周年でもう少しゲーム内容を見せられるレベルにしてから発表した方がよかったんじゃないか?

普通に考えれば4周年での2年後発売よりも5周年での来年発売(+ゲーム内容チラ見せ)の方が圧倒的に盛り上がると思うんだよな.

あえてそれをしないでこのタイミングでの発表ってのは,これはなんだろうなぁ.

やっぱり任天堂との訴訟で白猫が潰されるのではという懸念が広がりつつあるこの現状を打破するためにとりあえず裁判関係では死にませんよというアピールをしたかったんかなぁとおもっちゃったよね.

そういうイメージは課金にも響くし.

まぁとりあえずこの1年は乗り越えよう!

 

③ゲームシステムはどうなるんだろう

スマホの白猫のゲームシステムってハクスラ50%希釈みたいなものなんだよね.

50%希釈っていうのは,出てくる素材が武器そのものとかじゃなくてルーンだけだからなんだけど.

まぁこれについてはスマホの性能による制約があるからしょうがない点もあるし,なんだったらリリース当時のソシャゲの中では結構ゲーム性ある方だと思ってたくらいだった.

ただ,Switchはスマホよりもスペック的な余裕があるので,その部分でどうゲームシステムを面白くできるかだよな.

この辺の話はグラブルが参考になるかもしれない.

グラブルもPS4でのゲームの発売が発表されており,そのゲームプレイ映像がyoutubeにあがっている.(発表から2年弱が立った今も発売日は未定なのだが.)

正直スマホ版とシステムが全然違うのでこれには驚いたが,白猫もこれくらいのゲームクオリティで作れればそれなりに面白いものができるのではないだろうか.

頼むからそのまま移植して終わりとか,新キャラはガチャでとかは絶対にやめてね.(せめてDLC)

 

④スマホ版でストーリー終わってないけどSwitch版はどうするんだろう

スマホ版白猫はリリースから4年たった今もまだ本編ストーリーが未完で,区切りがついてない.そう,未だに第1部なのである.まぁこれについては継続的に運営していくゲームなんである種致し方ないのだが,これをコンシューマーゲームで出すとなるとそうも言ってられない.コンシューマーでストーリーRPGとして売っていく以上,クレジットの最後にはThe endを付けなければならない.

そうなると考えられるのは,

1,今ある本編ストーリーをそのまま使って,最後にSwitch版のオチを付ける

2,今の本編ストーリーを再構築してSwitch版オリジナルの本編ストーリーにする

3,完全番外編ストーリー

である.

個人的には2を推したい.

なぜなら,白猫のコンシューマーゲームとして出すなら,やっぱりその根幹を担う本編部分は欠かせないだろうと思うからだ.

じゃぁ1でもいいのではという疑問は当然出るだろう.

しかしそれはそれで問題があるのだ.

それは,スマホ版の本編ストーリーにガチャキャラが出ないのだ.

ソシャゲの人気キャラといったらそれはガチャ産のキャラだろうし,それが一切出ない本編ストーリーをそのままやったとしてそれは売れるだろうか.

これらを考慮すると,もちろんこの選択肢が一番難易度が高いのはわかるが,それでも満足できるゲームになると思う.

現に儂はこれでいってくれるなら絶対買う.

 

とまぁこんな感じのことを昨日から考えていた.

ここまでの書きっぷりからして儂の困惑ぶりがうかがえることだろう.

ぶっちゃけまだまだプレイアブルキャラは誰になるのかとか言いたいことはいろいろあるが,ここまででもう4時間くらい執筆に費やしてしまっているのでこの辺にしよう.

最後に一言だけ言わせてくれ.

あと2年絶対に運営を続けろよ浅井P!

 

 

第1228回 大大大大感謝祭

最高かよ

防壁さんです.

今日はwagnaria初夏の大大大大感謝祭のLIVEビューイングに行ってきた!!

かねてから1回は行きたかったworking!!のイベント,ついに生で体感したぞ!

今回のイベントで特に印象に残ったことは3つ!

まず1つ目は,LIVEビューイング限定で中継された,開演前の出演者コメ.

その中で山田葵役の広橋涼さんが,「新潟でご覧の皆さーん!」と呼びかけてくれたんだよ!

新潟会場はボルテージ急上昇.

広橋さんの地元愛,もうほんとありがとうございました.

2つ目はお祝いVTR.

特に渡辺久美子さんと中田譲治さんのやつですね,「I'm working human.」

中田繋がりということで,譲治さんがあのしっぶいボイスで「I'm working human.」って言うんだよ,もはや元ネタよりも渋い.

もうね,大御所声優様に何させてんだよと.

腹抱えて笑っちゃったよね.

他にも何か声優の使い方を間違えているようなVTRがたくさんで,開始30分くらいしかたってないのにすでにおなかいっぱいだった.

3つ目は小野D,ひろC,キタエリの破壊力.

あの3人はほんと何させても面白いなと思った.

今回のイベントは終始大笑いだったんだけども,その7割近くはあの3人のやり取りだったかんな.

思えば,「棒棒鶏」とか「スペースコ○ラ」とか「転がされる小野D」とか「舞台から泣いて走り出すキタエリと追う小野D」とか,この作品のイベントではもはや定番のネタも大体この3人なんだよなぁ.

working!!のキャスト陣だいたい頭おかしいって言われるけどだいたいこの3人+広橋のせいなのではと若干思ったりする.

以上3つでした.

他にも「感謝の言葉を送るコーナーだったはずがいつの間にか芳忠さんに言わせたいことを言わせるコーナーになってた」とか,「戸松ちゃんの天然ボケが深刻」とか,「山田3兄妹」とか,「伝説のババア」とか「乱入する斎藤桃子さん」とかいろいろあったけど,非常に面白かった.

締めはSOMEONE ELSE!

アニメ最終回もそうだったけど,本当はこれで終わりなんだからすごく寂しくなるはずなのに,この曲で〆られるとなんかあとくされ無く大団円を迎えられる感じがするんだよな.

すごく気持ちのいい終わり方でした.

この濃厚な3時間半,非常に満たされたぜ…….

これで6年間(原作含めると11年間)やってきたことが全部終わってしまったんだけど,最後に感じたのは,キャストのキャラへの愛がすごく強いってことだな.

作中で小鳥遊と伊波がくっつくんだけど,その声を担当していた福山さんと藤田さんも双方のキャラがすごく好きだったり,

キタエリ,小野Dが,自分たちが演じた佐藤と八千代コンビを指して「さとやちフォーエバー」と応援してみたり.

こういうキャラへの愛がすごく感じられた.ファンとしてはこれ以上ないありがたいことだなと思った.

もう相当思い入れが強かったのか藤田さんとかアスミンはもう最後泣いてたからね,こっちも泣きそうになったよ.

とりあえずこれで犬組は終わり.

キャスト,そしてスタッフの皆さん,お疲れ様でした,そしてありがとうございました.
6年間,working!!を最初から最後まで全部映像化してくださったこと,大変感謝しております.

こんな幸せなことはありません.ありがとうございました.

さて,犬組は終わったけどまだ猫組があります!

今度はこっちのアニメ化にシフトしていかないとな,これからもまだまだ楽しみだ!

では今日はこの辺で.

第1227回 捕獲できない

中型はザコ

防壁です.

Skyrimの話……ではなくモンハンの話.

しかも2ndG.

Skyrimと同時並行ということで2周目を始めて,今日ドスギアノスと対峙したのよ.

儂は討伐よりも捕獲派なので(3rdでは狩猟クエの9割がたを捕獲でクリアさせたほど),もちろんこいつも捕獲するつもりだった.

もちろんドスギアノスなんて一番最初に出てくる捕獲可能モンスターだし手こずることもないなと思ってた.

そしたらさぁ,

弱すぎて倒しちゃうのよ.

びっくりしたよね,さすがにこのパターンは予想できなかった.

だってさ,ハンマーの振り下ろし5回でお陀仏なんだぜ?

そんなんどうしようもないでしょ.

その後もなかなか捕獲できず,未だに成功率は20%ほど.

はやいとこ装飾品で捕獲スキルを付けよう.

第1226回 Welcome to Skyrim !

防壁さん大地に立つ.

防壁です.

Skyrimを買いました!……2か月ほど前の話だったんですがね.

10月末のSteam探索セールでDLC込み1000円という破格値で売られていたのでついに買ったんですが,

あいにくその頃はヴァルキリープロファイルがまだAエンディングを迎えておらず,プレイを控えてたんですね.

そしてついに冬休みを全部使い果たしてAエンディングをクリアし(9か月ほどかかりました.),今ようやっと起動させました!

これからめたくそ遊び倒していくぜ!

今日は夜も遅いので起動だけ.起動画面だけ挙げておきます.

それでは!



追伸

グラボの低スペックさに泣いた.

第1225回 怪談

背筋が凍る(物理)

防壁です.

長岡で3番目くらいに大きい本屋に行って小泉八雲の怪談を買おうとしたんですよ.

無かったんですわ……

びっくりした,だってあの小泉八雲だよ?あるでしょ,どう考えたって.

ほんとやられましたわぁ.

やっぱりAmazon様に頼るしかないようだ

第1224回 テレビでアニメを見る

新鮮

防壁さんです。

後編です。

本当は、今日WORKINGの11話見る予定なかったんですよ。

ニコニコの方で見てたからね。

ただ、今日歯磨きしてなかったのよ、それに気づいたのが12時半前。そしてBS11のWORKING!!!の放送開始が12時半……

よしTVでみよう。

という流れで見たんですね。

で、実は儂、TVでアニメ見るの久々でありまして、しかもそれもTVを買い替える前の話だったんですよ。

なので、今のTVでは初のアニメ視聴ということで感想を少々。

まずね、大きい画面なのに解像度が素晴らしい。

いっつもニコニコのクッソ悪い画質でがまんしてたんだ。

あんまりひどいとバンダイチャンネルの方で見てたんだけど、今度は画面がちっせぇ。

PCでみててもスマホと同じぐらいの大きさしかねぇの。

で、今回TVで見てみたら、まぁきれいで大きい。

やっぱりTVやなと感じさせてくれたよ。

どれだけキャラが動いてもブロックノイズが起こらないことの素晴らしさったらないよ。

あと線ははっきりと見えるし、またピントの移動とかの演出も楽しめた。

こういうのはやっぱり解像度がよくないとわかりにくいからねぇ。

すごくよかったです。

次にCM枠を使った演出かな。

今回のWORKING!!!では、佐藤くんの、なかなか「好きだ」の言葉が言い出せないもどかしさを、間にCM枠を入れることで表現して、そのあとの八千代さんの「間がありすぎて最初の言葉を忘れちゃった」に繋がるシーンがあるんだけども、これがニコニコ版ではCMがガッツリカットされてるもんだからあんまり伝わらなかったんだよね。

そこまで間空いてなくね?……と。

でも今回TVで見たらCMが1分近く入っててあのシーンだったので、あぁ、確かにこれなら忘れてしまうかもねと思った。

ああいう演出が楽しめるのも、CM枠があるTV放送ならではなんだなぁと思った。

ついでにいうとCMも結構面白いんだよ。

特にWORKINGでは猫組出張版とか言って猫組のメンバーが出てるんだよね。こんなん見るしかないだろ!

1枚絵ながらアニメで動く猫組メンバー、僥倖です。

……ってな感じで、TVで見てみた感想をぶちまけました。

見やすさの点で言ったらもちろんニコ動とかの方が楽なんだけど、TVにも、TVの楽しみ方があるんだよなと思った。

ではそんなところで。

さようなら。

追伸

猫組とRe:、たとえOVAだったとしても買うよ?

買うから出してくださいお願いします。

第1223回 working!!!11話

「ありがとうございます!」の嵐

防壁さんです。

この後、WORKING!!!11話本編の感想と、テレビで見た感想の2本立てをお送りしますのでご覧ください。

儂がWORKINGと出会ったのは、ちょうど「アニメ1期が放送開始されます」という告知ポスターが書店に張り出されていた頃(すなわち2010年初め)の話だ。

当時はなんか「あれ?なんか異様に小さい店員がいるんだけど…?」という印象だった。

それで、そのファーストインパクトから半年たって、ようやく1巻を買ったんだが、まぁそこから引き込まれていったわけだ。

結局今では単行本を全巻買い、猫組の方まで手をだし、そっちのほうの単行本も買っているという状況なのだ。

で、ここまでで何が言いたかったかっていうと、

今週のアニメで、ここまでの5年間で待ちに待っていたあのシーンがアニメ化したんだよ!!

佐藤くんと八千代さんのゴールインがよォ!!

あの、作中での4年間でずーっと八千代さんに対してヘタレまくっていた佐藤くんが、ついに漢を見せた!

いや本当にもうただただイケメンだった……

手を取ってさ、抱き寄せるんだよ、すごいよね。

かっこよかったなぁ。

そしてそのあと佐藤さんが、八千代さんとの距離を置こうとする店長と、いままでどおり接していたい八千代さんとの間に入って、

「お前がいなかったら俺の好きな八千代はいなかったはず。だから俺は店長が好きな八千代ごと受け入れる所存だ。(中略)だから、お前が立派に育てた八千代を俺にくれ」

って言うわけですよ。

もうかっこいい通り越してクサいよね。だけどそれが結局すげぇかっこいいんだよ。

佐藤くんよく頑張った!拍手!

いっぽう八千代さん。

今回は終始かわいかった!

最初の発声練習から、佐藤くんの名前噛むクダリから、洗濯かごの中に埋まっちゃってるところから、佐藤くんから告白されて花満開になるところから、何から何まで全部!

アニメだとさ、原作ほどSD化しないからさ、結構表情とか細かいのよ。

だから余計にこういう場面ではかわいく見えるんだよなぁ。

ほんとただただかわいかったです。

そして最後は鍋パート!

「夢じゃないだろ」って佐藤くんに言われながら頬をつねられる八千代さんの顔が最高にかわいかったです。

アニメ版のきれいめな顔でむにぃってされてるんだもの、こりゃ悶えるわい。

そしてついに八千代さんも佐藤くんに思いの丈をぶつける!

これまたガッツポーズと拍手ですよ。

よかったね佐藤くん!

そして、自分へののろけでも胃を痛める佐藤くんでした。

……もうこの展開を、この映像化を、どれだけ待ち望んでいたことか。

5年ですよ!5年!まぁ、本当に待っていた人は10年近く待っていたわけですけど。

それが今現実に、ここで見れたというのが、もう幸せですね。

どうぞ末永くお幸せに佐藤くん!そして八千代さん!

それでは最後に一言だけ。

「さとばく」

ありがとうございました。

追伸

後編の「テレビで見てみた編」は次に書きます。

第1222回 別に閉鎖したわけではないです

クソヤロウ!

防壁です。

”防壁”です。

かつてバリケードと名乗っていましたが、最近はもうtwitterでも防壁さん呼ばわりなのでこちらもそれで行きます。

閑話休題

それで、前回の更新が……去年の5月?

およそ16か月ぶりの更新です。

おかえりなさい!

こんなにブログを放置していたなんて、さぞ忙しい1年とちょっとを過ごしていたんでしょう?

んなわけあるかと。

ずっと暇を持て余していました。

でもなんか書く気にならなかったというだけなんです許して。

閑話休題

で結局この1年なんかあった?という話なんだが。

まぁ友人氏数人が留年したことくらいじゃね?

高専の理に導かれてしまった……

私自身は無事に4年に進級しました。

Q,4年に上がって何か変わったことはありましたか?

A,別に……

そんなもんです。

あでも中学時代の友人らが数人県外へ出て行って新生活を始めたっていうのは結構気持ち的に変化あったのかなぁと。

今年の夏コミではそのうちの一人の部屋に居候させていただいたり。

その節はありがとうございました。

よくよく考えたら中学時代の連中はみんな大学1年とか社会人なんだよ。

そりゃぁ新生活になるよなぁ。

改めて高専の環境の異常さに気付く。

まぁざっと近況はこんなもんでした。

次の更新はなるべく近々に。

タイトルに書いてあるように、別にブログは閉鎖したわけではないので。

私も生きていますからね。

では。

第1221回 皮膚科の先生

テンションの高さについていけない系残念

バリケード@残念菩薩です。

昨日の話なんですけども、皮膚科に行ったんですよ。

で普通に待合にいたんですよね。

したら診察室の方からやたら大きい声で先生が何か喋ってたんで、ちょっと耳を傾けてみた。

先生「(微弱電流治療を嫌がる子供に)全然気にしない、気にしなくていいからね!(無理難題)」

子供「(むっちゃ嫌がって泣く)」

先生「はーい痛くない痛くない痛くないよーうんうん痛くない痛くない(催眠術)」

ここまでですでに相当笑いをこらえていたんだが、とりあえずむっちゃ我慢。

そのまま治療は続き、ひとまず子供は落ち着いたのか黙っていた。

その後治療が終わって先生が。

先生「君はなんて偉い子なんだ!(突然の拍手)」

もっそい大きくはきはきした声だった。

さすがに噴き出しました。

サッカーの試合でゴールが決まった並の歓声。

皮膚科になるのはこんなに大変なのか、そう思い知らされた日でした。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>