最初はわずかだったローズゼラニウムを

挿し木して挿し木して










わっさわさに増やしました😆








すんごい大きなまとまった木

みたいになった!


で、それを今日は

バッサリ刈りましたっ









ものすごい量で

バケツなどでは対応しきれない


お風呂に入ってもらってます 笑






水に少し漬けてガシガシ洗い、

汚れや虫を落とします。

ハイター少し垂らそうと思ったけど

今回はやめました。

消毒したかったけど。


お花って不思議よね。

花瓶のお水にちょっとだけ

ハイターを入れると

殺菌作用で長持ちするの。

枯れないのが不思議。



こんなにもっさりの大量でも

洗って乾燥させると

カサが1〜2割程度に減ってしまうのよ


それでハーブの虫除けを作ろうと思います。

寝室の出窓に置くつもり。

薬品も何もなく、健康的だしいい香り。


お風呂を覗いたら

むせ返るようなローズゼラニウムの香りで

いっぱいでした。


あぁ充実した休日だわん。


あ、また出演動画がupされたので

観てねー🙏






チョコレートなど甘いお菓子が

未だに大好きな私。

両親は昔から

スナック菓子を食べない人たちだったので

大人になったらお菓子って

嫌いになるものなんだって思っていました。


がっ、

ぜーんぜん今でも大好きです。

でも中性脂肪やら糖質やら

体のこと考えると

甘くてもなるべく健康的なものを..

ってことで思い付いたのがあんこ。

私は特につぶあんが好きなんです。


小豆を買ってあんこを作り

あんバタートーストにしたり

おやつでクラッカーの上に乗っけたり、

極力チョコレートを忘れるようにしたんだけど。


作ってみて分かったのは

あんこってびっくりするくらい

お砂糖を入れるのね。

お茶碗一杯分くらいドバーッと。

まぁチョコレートみたいに

油やその他刺激物などが無いのは

メリットなんだけど。


で、ラカントをつかったりもしたんだけど

ラカントはラカントで大量使いも気持ち悪いし

かといって量そのものを減らしたら

気の抜けたような味になってしまって。


あれこれ試行錯誤してた時に

インスタであんこ麹を見つけました。

砂糖は一切なし

米麹だけで甘みを出すの。

要は甘酒味のあんこね。


やってみたらもう、

手間が掛かるのなんの💦

いえ作り方は非常に単純なんだけど

炊飯器で保温中、

60℃を超えてしまうと麹菌が死んでしまうため

温度管理が大変😱

基本スイッチは切っておいて

温度が下がると保温スイッチを入れる

温度計で計って60度になったら

スイッチを切る

しばらくしたらまたスイッチON。

休みの日に

これを8時間繰り返し、

努力の甲斐あって

出来上がりは本当に甘くて美味しかったです。


でもこんなこと毎回はやってられない

一回で降参して

保温器を買いました!





すっごく便利です!

温度を58℃にセットして

寝ている間にあんこ麹の出来上がりです😍






甘くてとても美味しい。

小豆の食物繊維と麹の効果で

腸内環境も良くなり

お通じがすこぶるいい😅






今日はそのあんこ麹と

美味しい食パンを持って

これから母の家に行ってきます。

喜んでくれるといいな。



ちなみに夫くんは甘酒が苦手なので

あんこは好きなのにこちらは

食べられません。

普通のあんこにしてよって

思ってると思います 😂