久しぶりに主人公が笑えるほどに魅力的なありすちゃん。

時々ルー大柴か(古い)と言わんばかりの英語を挟んでくるノリの良さ。

そしてバッドエンドを紹介する魔法使い(cv羽多野渉)さんのメタ発言w

攻略対象によって物語での他のキャラクターの立ち位置や、物語の筋が変わる所が飽きさせない工夫をしていていいな、と感じました。

シンデレラ(cv平川大輔)編で良い役どころなのが、執事のかぐや(cv江口拓也)さん。むしろこの人はこの役どころのまま攻略したい!

シンデレラ編の大まかなストーリーは、お金持ちの家のお嬢様の主人公は、お見合い相手として写真が送られてきたシンデレラが、放蕩息子だと聞かされ、身分を隠して、シンデレラが道楽で経営する喫茶店で住み込みで働くことに。シンデレラがお金を湯水のように使っているのは、寄って来る人々が自分のお金に寄って来るのを知っていたから。

シンデレラが傲慢になっている時はきちんと止める主人公。徐々にシンデレラを騙しているという罪悪感が大きくなってきたある日、シンデレラはお見合い写真を捨ててしまいます。自分の家はもう長くないと知っていたから。主人公は真実をシンデレラに告げ、自分と共に生きてほしいと告げます。しかし父親への紹介の際に断るシンデレラ。前からの夢であったガラス職人になる勉強を始めます。(同情から結婚という流れがいやだったのかな?)

しかし転んでもただでは起きないのが今作の主人公のいいところ。売られてしまった喫茶店を買い取り、パーティを開きます。そこにシンデレラを呼び寄せ、二人は結ばれたのでした。

 

このゲームはどんでん返しが特徴かな。バッドエンドの回収もおもしろいので楽しい!

守られるだけの主人公は苦手…という方におすすめの作品ですね。

現在はかぐやとグレーテル攻略中…