秋の夜長 | さくらとゆたかと太陽そしてあすかと共に

さくらとゆたかと太陽そしてあすかと共に

先住犬柴犬さくら4歳と元保護犬ゆたか1歳。
そして東日本大震災の被災犬「太陽」を家族に迎えました。柴犬三頭との毎日の生活を少しずつ綴りたいと思います。






秋の夜長。。

{E8EFF640-811F-4441-BA53-61AB571DF868:01}
ラベンダーの香りのキャンドルつけて♡




あ~あ♡いい香り♡





まったりラブラブラブラブ
{2CBCAAD0-D1CB-4A9D-A927-AC67F6082044:01}






まったりラブラブラブラブ
{D66D5B56-F887-4C39-87CB-6F804B742817:01}







さくらとゆたかと太陽
み~んな♡
まったりラブラブまったりラブラブ
{FC48E858-1A70-4F35-B4F5-93EDF8371315:01}








ルンルンお知らせルンルン


前記事で
さくらのアニマルコミュニケーションを
紹介させていただきました。
そのコミュニケーターさん
前田理子さんのシンポジウムの案内です。

クーラチャム母さんのブログより
転載します。)



来たる10月31日
横浜国立大学ホームカミングデーで
「人と動物の幸せな共生を考える」
というタイトルで
アニマルコミュニケーションが
取り上げられることになりました。
(詳細は、前田さんのブログを見てください。)
実例のひとつとして
ライナーとのコミュニケーションが
紹介される予定です。
そのため、当日、ライナーも
ミニシンポジウムに参加します。


ご興味のあるかたは
ぜひ、ご参加ください。
(転載おわり)



ジル君の預かりをされています。
是非、ブログにとんで
ジル君の魅力にふれてください。
とにかく姿形といい素晴らしく
性格の良い♡
一押しのジル君だそうです!



ジル君!絶賛里親募集中です!
どうぞよろしくお願いいたします。
{84B83D58-281E-41C8-AD09-2D71E7A601C1:01}

{8AB46209-8359-4DA9-B33B-8CA65A25AAEC:01}

{9F6FEED3-C091-4AFB-8E64-D4422F129FDB:01}





ゆたかは元保護犬です。
GO保護犬GOの卒業犬です。

赤い糸を探している
ゆたかの仲間がいます。
知って下さい。伝えて下さい。
行政収容をなくせば殺処分ゼロ GO!保護犬GO



太陽も元保護犬です。
福島原発事故の現場近くで
事故に遭い動けなかった
太陽を助けてくださった
(元UKC JAPAN名称変わりました)





保護犬たちに赤い糸が繋がるよう
ぽちっと応援宜しくお願いしますクローバー
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ