どんぐり洗う② | さくらとゆたかと太陽そしてあすかと共に

さくらとゆたかと太陽そしてあすかと共に

先住犬柴犬さくら4歳と元保護犬ゆたか1歳。
そして東日本大震災の被災犬「太陽」を家族に迎えました。柴犬三頭との毎日の生活を少しずつ綴りたいと思います。

どんぐり洗う…の続きですビックリマーク

地獄の小山臭を放ち叫び叫び

お湯はムトーハップを入れて
黄色だったのに
汚れと抜け毛で
真っ黒になりました汗

父ちゃんに
生け捕りにされ(笑)
洗われて
泡を落とすのにお湯を掛けると
逃げ惑うどんぐりコロコロドクロドクロ
photo:01



後生じゃ~~‼
やめろ~~‼
やめてけれ~~‼
photo:02



そして、浴槽の中に逃げこむ
photo:03



どんぐり爺さん、上がれず。
あえなく捕獲。。にひひ
ちーーーーんにひひにひひ

タオルドライで終了アップ
初のお風呂これにて無事終了です。
photo:04



どうじゃ、
わしゃ~~
いい男になったかの~~ドキドキ
森繁久弥ふうじゃね?
うん、うんラブラブ
photo:05




お顔と背中は白くなりました。

しかし、手足、下半身から尻尾の黄ばみは取れません。。あせる

何年も檻の中で生活し
糞尿にまみれていたためでしょうか。

もっと綺麗にしてあげたい。

黄ばみが少しずつとれていけば
辛かった小山の生活の記憶が薄れていくんじやないかな。。って思います。



私の母親は
駿東郡小山町の生まれです。
私も小さな時から
よく小山に遊びに行きました。
当時は御殿場線に乗って
足柄駅で降り
足柄山の金太郎を見るのが大好きでした。
母の実家には
犬や鶏、馬や牛がいて
エサをあげ遊ぶのが楽しみでした。
のどかな田舎で山や川で遊びました。


今では行く事も少なくなりましたが
毎年、親戚から、御殿場名産の水菜が届きます。

私には
小山町はとても身近な
大好きな町です音譜

昨年、ネットでGOさんの記事を見て
知った小山町の多頭飼育問題。

小山町で
そんな問題が起こっているなんて。。
GOさんに連絡をとり今にいたります。


先日、
小山町の親戚のおじさんおばさんが
用事があり沼津に来てくれ
会う機会がありました。

おじおばは、
多頭飼育現場になっているすぐ近くに住んでいます。

話をすると地元では臭いや鳴き声で
凄く迷惑している。
早くどうにかしてほしい。
何度も役所に言っているんだ。

数年前の台風でおじおばの家や
近所では
畑や田んぼが流されました。

地元では
犬たちも流されればよかったのに。。と話していた。


おまえ、
そんな犬の面倒みてるなんて。。
って言われてしまいました。

ひどい事をいうな。。
と思います。。

でも、やっぱり近くに住む人は
いろんな不安があるんだと思います。
臭いや泣き声はもちろん
不衛生な環境。
もし、野犬が逃げてきたらどうするのか?
怖いと思います。

だから逃げださないように
犬たちは頑丈な檻の中に入れられる。

犬は何も悪くはないのに。

おまえ、
今度、案内してやっから
見に来い!

と言われました。
小山町の多頭飼育現場。

自分の目で見に行きたいと思います。

そらやどんぐりが
どんな所で暮らしていたのか。。

GOさんのブログで
頭ではわかっているつもりですが
現場を見ればきっと、もっと違う思いがあるはずだと思います。

うちには
さくらという他犬と仲良く出来ない
ガウる柴犬がいます。
ゆたかという元気いっぱいわんぱくな柴犬の仔犬がいます。
小山っ子の預かりなんて
ぜっーーーーーたい無理!
天地がひっくりかえっても
ぜっーーーーーたい無理!って思いこんでました。

夫婦、共働きです。
朝、7時に出勤、5時帰宅の普通の
普通の家庭です。

裕福でもありません(笑)

それでも、外に犬小屋があれば
預かりが出来るんです。

預かってみたら
さくらもゆたかも
変な奴、また、きた。。あせる
って思ってるかもしれないけど
何とか付き合ってます。

私たちにも出来るんです。

寒い冬が終わったと思ったら
暑い夏がやってくる。


あと22頭が小山にいます。


小山の子を預かってくれる方はいませんか?



小山の犬を救おうしっぽフリフリしっぽフリフリ
行政収容をなくせば殺処分ゼロ GO!保護犬GO




























iPhoneからの投稿