今ごろ伊勢ツアーの話その5 | 私とわたしで夢を叶える日々の事

今ごろ伊勢ツアーの話その5

ここから、少しですが、作業の経過を写メにおさめてあるので。




さて。
まずは行程表の台紙。
櫻屋の延長線上-120121_0727~01.jpg




用紙がかなり大きかったのですが、これでもお店で半分に切って頂きました。
大きさが分かるように、この時故障していた(只今修理中)スマホを立て掛けてみる(笑)



いわゆるボール紙なので、表が白、裏がグレーなのです。
紙の性質上、これを更に使いたいサイズに切り、表が内側にくるように折るのですが、そうすると裏が外側になります。


お祝いに相応しいと外側に選んだ紙が、白だったので、グレーに乗せるといまいちきれいに色が出ません。なので、行程表の中に使う和紙を挟んでいた、光沢の白い紙を張り付ける事に。






先ずは用紙を切ります。切った跡↓



櫻屋の延長線上-120121_0728~01.jpg





そして、光沢の紙を張り付けます。




櫻屋の延長線上-120121_0728~02.jpg





そして、お祝いに相応しいと即決した紙がこれ!




櫻屋の延長線上-120121_0730~01.jpg






見えますか?
白地に薄い金で、鶴や梅といった、お目出度い絵が一面に描かれているのです。


本当に、いい紙に出会えました。


そしてこの紙を張り付けていくのですが、なんせこの紙、薄いので、ちょっとでも張り付けの時にムラが出来ようものなら、完全に跡に残ります。



自分の作品を作る時にも、こういう問題に何度か直面しているので、様々な「接着剤・のり」を試しているのですが、いまいちこれというものがなくて。


唯一、スプレーのりは広範囲に渡ってすぐに貼れて、良さそうな感じなのですが、これもスプレーの出具合によって、むらが生じてしまう事があります。


なので、なにか良いものはないかと探しにいったところ。



テープのり



なるものを発見!!



この続きは実は、伊勢ツアーの話を書き出す少し前のブログで、書いていたのです。テープのりすごい!みたいな。


でも、すぐなくなってしまって、困ったあげくにボンドを丁寧に塗り広げて貼ったという・・(泣)


続く!