2924日目→サクラが我が家にやってきて からの日数です。2584日目→スミレが我が家にやってきてからの日数です。ここのところ、犬連れ城めぐりの紹介をしていますが、今回は、静岡の横須賀城と高天神城を見た後にでかけた「御前崎」の記事です。

2020年1月19日(日)の撮影です。

静岡県の「御前崎」は静岡県の最南端なのですね~。てっきり南伊豆の石廊崎の方が下かと思っていたので、地図で確認しなるほど~と思ったわけです。過去に何度か御前崎にはきたことがありますが、サクラとスミレとは来たことがないので、せっかく近くまできたので立ち寄ってみることにしました。

海岸沿いの駐車場へ駐車をすればよかったのですが、御前崎灯台の看板をめざして目的地にしていたので、海岸沿いではなく海岸の上にある灯台の駐車場へ到着してしまいました。

駐車場から見た御前崎灯台です。

まずは御前崎海岸まで降りて、最後に灯台を見てもどってくることにしました。

海岸へ行ってみよう。

最初は行く気が満々であったスミレも海岸が近づくと波の音にびびって先頭をサクラに譲ります。

静岡県の最南端の岬の碑です。サクラとすみれには、それに振り向きタッチをしてもらいました。スミレは早く帰ろうよ~といいたげです。

なので道路を渡った最南端岬の碑から手前の駐車場側にある御前崎湊の碑の前でもう一度ポーズです。

駐車場の公園には船の形をした遊具が、あったのでサクラとスミレもそこで写真を撮ります。

マリンクルーズで海へでかけていくようでしょ。 船は道路に埋まってますが(笑)

サクラが私が船長よ~といわんばかりに船の舵をとります。

スミレは波の音が嫌いのせいもあって、私はいいやと乗り気ではありません。

ふるさとの灯台という歌碑の前で・・

それでは再び階段をあがって灯台へ向かいます。途中に御前崎河岸を眺められる展望台があります。そこには地球が丸くみえると書いてありますよ~。

サクラ~ スミレ~ 地球が丸く見えたかな~。

そして御前崎灯台です。

御前崎灯台の説明板にタッチポーズです。駿河湾と遠州灘を照らす灯台と書かれています。

御前崎灯台は明治7年(1874年)に建設された日本で有数の歴史のある灯台です。依頼長きにわたって海の道しるべとして、また御前崎の象徴として皆様に愛されていますと書かれています。

それでは、その御前崎灯台をバックに「振り向きタッチ」です。

灯台のある場所からも御前崎灯台が眺められます。スミレもこれだけ離れていれば大丈夫のようです。

それでは最後にサクラに振り向きポーズをしてもらいます。ハイ~ポーズ。

帰りがけに御前崎岬にある「ねずみ塚広場」によりました。

ある日のこと、旅僧に化けたねずみが、住職におそいかかると二匹の猫に阻止され双方とも息絶えたそうです。二匹の猫は手厚く葬られたが、ねずみは村人によって海に捨てようと運んだが運びきれずにことに捨てて帰ったそうです。その夜改心したねずみが村長の夢枕に現れ海上の安全と大漁を約束したそうです。依頼この地に海の守り神としてあるのが、このねずみ塚だそうです。ねずみ年にちなんだねづみ塚のお話でした。

犬連れお出かけ 静岡県の御前崎岬の様子でした。これで静岡県の旅は終わりです。帰りはなんと東名高速が事故渋滞で動かないので 大井松田で降りて夕食を食べて帰ることにしました。やはり静岡と言ったら五味八珍でしょう。大井松田は神奈川県ですが、ここにもっ五味八珍があるので、食べて帰ることにしました。

野菜たっぷりタンメンと餃子です。

餃子は浜松餃子です。一皿全部食べませんよ~。ママさんと半分づづです。

次回からは1月25日(土)に出かけた犬連れ登山の宝登山と犬連れ花めぐりのロウバイの様子を記事にします。サクラとスミレのブログにきてくれてありがとうございます。また遊びにきてください。