今回の動画はキャンピングカーで九州旅18 宮崎県門川温泉「心の杜」から道の駅日向道の駅都農そして一ッ葉有料道路までです。日南河岸の様子を動画に酔うと思いましたが、そこへ行くまでの様子も動画を撮ってありましたので1本 動画にしました。よかったらぜひ見てくださいね。 2022年4月29日~5月8日の10日間のゴールデンウイークにキャンピングカー(クレソンジャーニー)で九州旅をしてきました。4月30日に九州へついて、1回目は下関の壇之浦や関門人道トンネル、2回目は関門海峡を渡ってすぐの門司にある和布刈公園、3回目は門司港レトロ地区散策でした。4回目は九州旅1泊目の宿泊地 道の駅むなかたと、翌朝に宗像大社を参拝 5回目は福岡城、そして6回目は大濠公園と大宰府址、坂本八幡宮。7回目は大宰府天満宮と大野城。8回目は由布岳を眺めながらの温泉。9回目は由布岳を眺めながらの朝食の様子 10回目は湯布院のメイン通り散策。11回目は別府温泉 地獄めぐり 12回目はやまなみハイウェイと長者原 13回目は大観峰と道の駅阿蘇。14回目は道の駅阿蘇と草千里ケ浜。15回目は中岳駐車場とあそ望の郷くぎの、 16回目は阿蘇望の郷からトンネルの駅、道の駅高千穂。17回目が高千穂峡です。18回目は今回です。 19回目が今回です。