19回目のカイロ
12:30
今日の京都の
最高気温予報は、
37度。
いつもは、
京都駅から四条烏丸へ
歩いてカイロへ行ってましたが、
今日はさすがに
暑すぎるので、
阪急電車で烏丸へ。
受付にいらしたのは、
M先生。
暑さのせいで
M先生と判別するのが
遅かった私
またスリッパを
見落としてしまう…。
着替えるのも
いつもより遅く~。
隣のロッカーに入った人は、
後から来られたのに
すぐに着替え終えられた
シャッターの音がして、
焦りました
ようやく着替え終わり、
椅子に座って待機。
一番手前のベッドには、
FT先生が施術中。
患者さんの声が
すごく大きい。。
3列のうちの真ん中の
ベッドには、
後ろ姿のF先生
髪が刈り上げ
補助さんじゃないですよね
声は、F先生ですし。
待機されていた
他の患者さんが
M先生に呼ばれて
一番左のベッドへ。
この機械音は、
О脚の機械かな
今日は、
F先生が終わりかどうか
わからない状態。
雑誌の焼肉のページを見て、
体重が増えるイメージを
していたら、
I先生に呼ばれました。
一番奥の窓側のベッド。
今日の症状を
I先生に伝えます。
昨日、眠れなかった。
胸の上と下の痛み。
膝と冷えは大丈夫。
今日は暑いくらい。
あと何かあったんですけど~
思い出せなくて、
I先生
「思い出したら
先生に言って下さい。」
と言われました。
自分の体なのに
痛い所が思い出せないなんて
※結局、F先生にも伝えられず。
I先生に
I先生のブログ記事を
チェックした事を報告。
※…したのにも関わらず、
お誕生日を聞くのを
すっかり
忘れてしまっていました。
カイロを出てから気づく
最悪なパターン
今週だったかもしれないのに。。
昨日(8/1)
PLの花火大会だった事を聞き、
だいぶ前に
富田林まで行った事を話しました。
I先生が
滋賀県の堅田の花火大会を
仕事帰りに観に行かれたと
19時が営業終了時間なのに
素晴らしい行動力
雄琴温泉の花火も
同日開催なので、
移動中に見られたそう。
湖面に浮かぶ花火、
綺麗だったろうなぁ。
リラックマのスタンプラリーが
開催されている事を
教えてあげました。
なのに阪急のチラシを
持ってきていなかった私。
I先生はJR線通勤なので、
ご存じなかったようで、
後悔もいいところ。
先週は、
持ってきていたのに…。
肩甲骨のほぐしが
とても気持ち良かったです
ほぐしが終了。
F先生が来られました。
I先生が
私の症状を伝えられたようで
F先生「昨日、
眠れなかったんですって?」
私「はい。寝ようと思ったら
心拍が早くなって、
眠れませんでした。」
F先生「あります!
寝ようと思ったら眠れない事。」
F先生「この前、
朝起きたら、畳の上でした。」
疲れてそのまま寝ちゃったそうです。
羨ましいなぁ~そんな寝方。
畳の上は痛かったそうですけどね。
F先生「朝、お風呂に入りましたよ。」
耳を疑う発言を聞きました。
F先生
「金曜日、
熱中症みたいのに
なったんですよ。」
水を飲んでも潤わなかったそう。
F先生「脱水症状になりました。」
私「それは、熱中症ですね。」
F先生
「3時間ぐらい外にいたので。」
経口補水液OS-1を
飲まれたそうです。
…なのに
今日も、
それを感じさせないくらい
動いて施術してくれています。
嬉しいです。
体重が増えました報告
これは、言っておかないと
と水曜日から楽しみにしていた事。
「体重が46キロになりました。」
と言ったら、
あまりに興奮したせいか
F先生が「48キロ」と
聞き間違われる程
46が曖昧になってしまったようで、
もう一度「46キロになりました。」
と報告。
F先生「おめでとうございます。
42キロから凄いですね~。」
私
「その後、
44.5キロに落ちましたけど。
空腹状態で。」
F先生
「平均しても凄いじゃないですか。」
私「お水をたくさん飲んだので、
水太りかもしれないです。」
F先生「水太りしても
50キロでも、
標準じゃないですよね。
僕も同じような感じですけど。
かろうじて50キロはあります。
きっと腸が悪いんでしょうね。
吸収してくれないんです。」
…と言う事は、
私も腸が悪いのかな?
F先生
「(足にバンドをつけて広げる)
ストレッチはされてますか?」
私
「500gの重りをつけてやってます。」
F先生、ビックリされていました。
F先生は、
トレーニングをやられている
そうなんですけど、
全く疲れないそうです。
10回やっても。
慣れてくるらしいです。
F先生「足の爪、
綺麗に塗られてますけど、
この時期特有なんですかね。
他の患者さんも塗られてましたし。
サンダルですか?」
私「じゃないんですけど、
キラキラしてたら
気持ちがいいじゃないですか。」
F先生「服を変える、
そんな感じなんですかね?
僕、塗らないんで
わからないですけど。」
私「そんな感じですよ。」
私、足の爪に塗ったと言っても
ほんのり薄いピンクなので、
F先生の観察力に
またまたビックリしました。
仰向けになり、
ようやく先程の刈り上げが
F先生だったかがわかる瞬間
やはり髪を切られていました。
でも、その事を言うと、
本人としては、
あまり良い仕上がりでは
なかったようで
スッキリされていて、
いい感じですけどね
F先生のカット料金より、
私が行っている
美容院のカット料金が
2400円ぐらい安い事実を知る
F先生
「この後、どこへ
行かれるんですか?」
私「暑いので、
ご飯食べたら帰ります。」
F先生「まだ食べてないんですか?」
私「はい、
大丸で食べようと思ってます。」
F先生
「大丸に食べるとこあるんですか?」
私
「ファミリー食堂とかありますよ。」
何を食べるか聞かれて
F先生がカレーと言われ、
西洞院、新町にある
お店を教えてもらいました。
…が、
今日は、本当に記憶力がなくて、
忘れてしまった。。
検索したら
「四条パクチー」
というお店があるのですが、
そんな名前だったかな?
と。
F先生「桂離宮にある
かき氷もいいですねぇ~。」
と言われるものですから、
もう食べたくて仕方がなくなります。
※検索すると、
中村軒というお店で
7/31までは、マンゴー氷。
8月からは、
すだち氷らしいです。
全身オレンジの人か何かの話で、
私が
「F先生の好きな色は何ですか?」
と聞いたら、
F先生「オレンジですね。
薄いピンクも好きです。」
F先生
「(私)さんの好きな色は?」
私「私もオレンジ好きですよ。」
…いや、
合わせたつもりはないです。
本当に好きなんです。
右の肋骨の後ろを
グリグリされるF先生。
私が「痛いですけど、
気持ちいいのが不思議ですね。」
と言うと、
F先生は
微笑んでいらっしゃるように
感じました。
グリグリはよくされますが、
今日は本当に
気持ち良かった。
F先生
「前の患者さんも
痛いって言われてましたね。」
私「私と同じ症状なんですか?」
F先生「いや、違いますけど。」
I先生のほぐしを受けている時に
隣のベッドでは、
F先生が
男性の患者さんを
施術されていたんですけど、
なんか
やりにくそうなのかな
とは感じていたのですが、
F先生
「前の患者さんが
腰を触ると
こしょばいらしくて、
触らせてもらえないんですよ。」
と言われました。
私「腰が触れないなんて。
骨盤を触らないと
やりにくいですよね。」
と同情。
F先生がそういう事を
言われるとは思わなかったので、
お悩み相談を受けている感じで
私は嬉しかったです。
いつでも聞きますよ
(患者さん)まだ若いのに
腰が悪いそうです。
…だから余計に
やりづらいですよね。
脇腹も両サイド
強く押されて、
痛みをこらえながら深呼吸。
そして、
いつもの
腹筋を使いながらの矯正。
今日は、
F先生の髪型が違うから、
しんどい中でも
癒されました
短いのもお似合いです。
首の矯正
冷たいクリームを塗られます。
この冷たいクリームは
いつまでやってもらえるのか?
すごく気持ちがいいのです。
夏限定かな?
今日は、ボキボキされました。
施術される前に
言って下さるのですが、
毎回、凄い音にビックリします。
ベッドの上に座って
深呼吸。
F先生「呼吸しやすいですか?」
私「(呼吸し終わって)はい。」
胸の上にアクティベーターで
矯正してもらったのが
残っていたのと、
F先生が
私の背中を支えてもらいながら
深呼吸している時に、
肋骨の矯正をされていたので、
呼吸しやすかったんだと思います。
今回は、
前回ストレッチが増えて
なかなか出来なかった事を
考慮され、
次回、
新しいストレッチを
教えて頂けるみたいです。
F先生「水を飲んで。
水太りしてもいいので。」
ロッカーが空いていたので、
F先生にシャッターを閉めてもらい
終了。
時間は、
首の矯正の時
既に
13:30になっていたようですが、
F先生は、
最後まできちんと
矯正して頂けました。
すぐに次の患者さんのもとへ。
F先生、
いつもありがとうございます。
ゲルマの対応をされていたのは
I先生。
受付には、M先生。
今日、かなり
暑さにこたえながら来たので、
次回からは、
遅めの時間を予約しました。
来週どころか
9月の中旬まで。
先生達のお休みのシフトが
決まっているギリギリまで
最終もいくつか取れて
施術後の楽しみも増えそう。