17回目のカイロ
前日、
カイロへ行ったばかりなのに
夜、体のめぐりが
いつも以上に悪くなり、
震えたり、冷や汗をかいたりし、
ほとんど眠れず、
朝、起き上がっても
治まらなかったので、
今日、
カイロの当日予約をしました。
いつものカイロではなく、
ゲルマニウム温浴と
リフレクソロジーを。
電話に出て頂いたのは、
I先生。
最初、電話の電波が悪く、
申し訳なかったのですが、
15時の予約を取って頂きました。
15時前に烏丸へ。
受付には、
М先生がいらっしゃいました。
「急に予約を入れてしまい
すみません。」
と謝ると、
М先生は、
わかって頂いているようで、
「リフレですね。」
と言われ、
着替えはじめました。
まずは、ゲルマニウム温浴(20分)。
4月以来なので、
手順を教えて頂きながら、
入りました。
壁に貼ってある
ゲルマニウム温浴の効果を
読みながら、
10分ぐらい経ち、
汗も沢山出てきて、
ぼぉ~としているところに
カーテンを開ける音がしたので、
見てみると…
F先生「こんにちわぁ~。」
私は、
誰も入ってこないと思っていますし、
汗を大量にかいていますし、
ぼけ~っとした顔でしたので、
驚きもいいところでした。
「ビックリした~。」
しか言えない私。
F先生は、
「受付カードを見たら、
(私)さんの名前があったので。」
と、のぞきに来て下さったみたい。
なんかその状態が
カーテンを少し開けて
チラッと見て下さる感じで、
笑顔でしたし、
本当にかわいいの
またしても
きゅんきゅんさせられました。
F先生、ずる~いと思いつつ
喜んでいる私。
何か会話をしましたけど、
嬉しすぎて覚えてないです
「今日は、あったまりに来ました。
この後、リフレクソロジーをします。
また来週お願いします。」
と言ったら、
F先生は出て行かれました。
今日は、ゲルマとリフレだから
会えないと思っていたのに
会いに来て下さった~
素敵なサプライズでした
…と我に返って
ゲルマニウム温浴。
あっ、
コップに入れた
ミネラルウォーターが
なくなりそう~。
F先生~っ
と呼びたかったですけど、
手遅れ。
今度のカイロで
改めてお礼を言おうと思いました。
多分、休憩時間だったのに
声をかけて下さる優しさ。
見習わなければな。
本当にいい人だわ
少しまた経過して
あと残り5分の時に
М先生が来られました。
すかさず
ミネラルウォーターをくんできて
下さるようお願いしました。
いっぱい入れてきて下さったので
嬉しかったです。
一気に飲みました
汗もいっぱいかいて、
20分終了。
体が冷えていたから、
すごく効果を感じます。
М先生に
着替えをもらってロッカーへ。
そして、また椅子で待機し、
М先生が呼んで下さりました。
その時間は、
患者さんが
それ程いらっしゃらなかったようで、
A先生とI先生の声のみ
聞こえました。
私は、左側のベッド。
A先生は、3列あるベッドの
奥の方にいらっしゃると思いますが、
すごく喋られてます。
患者さんと
韓流の話をされていました。
私のリフレクソロジーも
始まりました。
М先生に
「リフレクソロジーというものは
初めてですか?」
と聞かれ、
「はい、初めてです。」
と答えました。
クリームを塗られて、
左足からの施術。
目は、タオルで覆われているので
気を抜いたら
寝てしまいそうな感じ。
50分コースを選んだので、
足裏と、ふくらはぎです。
初めてでしたし、
タオルで目を覆われているので、
話していいのかどうかわからず、
黙って受けていました。
しばらくすると、
休憩から戻られた
F先生が
隣の患者さんの所へ来られたようで、
「ほぐしを担当しますFです。
宜しくお願いします。」
と言われたのですが、
患者さんの声が聞こえない。
というか、
声が小さい方のようでしたので、
聞こえなかっただけ
私が
「宜しくお願いします。」と
言っちゃいそうでした
М先生とは、
リフレクソロジーの時は
話せないのかな?
という気持ちと、
F先生がこの男性の患者さんと
どんな話をされるのかな?など
いろんな事を考えながら
時間が過ぎていく~。
F先生は、
患者さんに色々
話しかけられていますが、
私の施術時に話しているF先生と
明らかに違い、
緊張感を感じ、
会話が途絶える。
ほぐしをされる方って
矯正の担当のように
毎回患者さんと話す機会がないので、
(予約状況により、
その患者さんの担当の先生が、
他の患者さんを診ている時、
他の先生が
ほぐしをされています。)
話しづらいだろうなぁと
F先生の気持ちになって、
大変なお仕事だなぁとますます
思う私でした。
接客業って難しい。
よく頑張っていましたF先生。
F先生に
ほぐしてもらいたい気持ちが
溢れました。
変わって、
担当のA先生に。
すると、
今まで、F先生の問いかけに
答えるだけだった患者さんが
会話をされているのです。
人が変わったように。
A先生も喋る喋る~
以前、
人見知りと言われていましたが、
全然感じない
というか
ゲーム?の事を夢中で喋られてる。
患者さんも笑い声がして
ちゃんと笑う人なんだ…と
一方、
私はと言うと、
右足のリフレクソロジーの時に
左足とは違う
痛みを感じました。
これは、その部分の内臓が
痛んでいるから
なんだろうなぁと思い、
あえてМ先生に
「痛いです。」と言いませんでした。
でも、おなかが鳴り始めたので、
М先生に謝ったら、
聞こえなかったようでした。
いや、これは絶対М先生の優しさ。
ありがたいですね。
これまた一方、
I先生が施術されようと
している患者さんは、
お年を召した感じの女性の様子。
FT先生の声もしだし、
F先生も
他の患者さんの所に行かれたよう。
一気に騒がしくなってきたところに
私も喋りだしているので、
М先生のお声を聞きとるのが大変。
さっき、静かな時に
話し始めれば良かった
なんて思いましたが、
時すでに遅し。
それでも、
花火大会の話をしました。
一番のおすすめを聞かれた時、
すごく迷いました。
結局、亀岡の花火が一番いい事を
伝えました。
お昼に
フードコートが混んでいたので、
ケンタッキーを食べた話も。
М先生は、
辛いのがメニューにある
という事をご存じで、
私は聞いた途端に
苦手な事を言いました。
3連休は、
昨日のカイロと今日のリフレでした
…という会話もしました。
私は、幸せですけどね
足の色が変わり、
血行が良くなった感じ
お水を飲むようにと
言われました。
着替えて、受付へ。
A先生に
「お疲れ様でした。」
と言って頂きました。
М先生に
今日のゲルマの代金を払い、
リフレクソロジーは、
回数券を使いました。
М先生にお礼を言って
出ました。
ゲルマニウム温浴、
久々にしましたけど、
冷えた時は、
またやろうと思いました。
話せないのが寂しいですけどね。
だから、
今日のF先生の
声かけは、
本当に嬉しかったです。
リフレクソロジーも
М先生がいつまでいらっしゃるか…
また受けたいです。