16回目のカイロ音譜

12:00



この1週間、

仕事中の冷房にやられまくり、

体が冷え冷え。



今日、

カイロの前に

大丸へ寄ったのですが、

館内のあまりの寒さに

大丈夫か!?

と心配になる程でした。



エレベーターから降りて、

ちょっとひと息つけてから

受付に入りました。


受付には、

М先生とI先生が

いらっしゃいました。

I先生にシャツとパンツをもらい、

ロッカーへ。

シャッターを閉める直前に

I先生

「(私の私服を見て)

爽やかさんですね。」

みたいな事を

言ってもらえたのですが、

うなづく事ぐらいしか出来なくて。


カイロの場所でさえも

体が冷えてしまいました。


着替え終わり、

椅子で待機。

雑誌を読むという事を忘れる位の

寒さを感じながら…。


その時間、

男性スタッフさん4名の

お声がしていたので、

今日は、どなたが

ほぐしてくれるんだろうはてなマーク

と思っていたら、

I先生が呼んで下さいました。



I先生に

今の症状を言います。

体の冷えとか、

胸の下や上辺りの痛み。

思い出して、左膝の痛み。


寒いので、
タオルをかけてもらいました。
3枚位かけてもらったかも!!

めっちゃあったかいビックリマーク

ありがたいです。


I先生のほぐしは、

5/31ぶり。


一般の人は多分ご存じない

クラブセブン公演の事や、

ドラマ『金田一少年の事件簿』、

(I先生は、小学生。

私は…とっくに社会人にひひ)

京都劇場で、

劇団四季以外にも

いろんな公演が

上演されている事を

教えてもらいました。

京都駅には、毎日行くのに

京都劇場方面へは、

この数年立ち寄らなかった私。



今日から始まる

日曜劇場『ナポレオンの村』

というドラマに

浜野さんやムロさんが出演する事。

コント番組「LIFE」に出ている

星野さん、

ドラマ『花咲舞が黙ってない』に

出ている笠原さん、


その全ての人の事を

I先生は、

ご存じだったのがビックリ!!


I先生

「めちゃイケで岡村さんと

ダイエット対決をしたハマケン。」

「ムロさん、面白いですよね。」

「げんちゃんビックリマーク

「(笠原さん)『ウロボロス』にも

出てましたよね。」



「LIFE」は、

内村さんが出ているから見だした

と言うと、

「ミル姉さんですね。」

となんとも懐かしいキャラビックリマークミル姉

笑う犬も懐かしいなぁ。


I先生と

だいぶ歳が違うのに

同じ番組を見ていたのは嬉しい音譜



背中のほぐし

…予想以上に

背中が硬くなっていました。

I先生、すみませ~ん。あせる



ほぐしが終了。



変わってF先生の矯正。


I先生から報告を受けて、

寒いのを

わかって下さっている様子。

しかし、

矯正するには、

タオルがあるといけないので、
タオルを取っていくF先生。
冷気がぁ~。寒


仕事中は、

カーディガンとか

着られているのかを聞かれ、

「常備してます。」と答えました。

カーディガンの上に

さらにカーディガンを

着ているまでは

言いませんでした。にひひ

自分でもおかしいと思うので。



F先生

「祇園祭は、行かはったんですか?」

「火曜日に行きました。

宵々々山です。

結構、人がいっぱいでしたよ。」
F先生

「歩行者天国じゃない日ですよね。

そんな日でも

いっぱいやったんですね。」

F先生によると、

宵山の日は、

あまり人がいなかったらしい。

(台風の風がすごいのに)

それでも来ている人がいたと。

F先生

「傘(綾傘鉾)のやつ、

どこやったんですか?

四条通の~」

私「新町と室町の間でした。」

→前回、答えられなかったから、

調べといて良かったぁ~

と思った瞬間ほっ

「占出山も観に来たんですけど、

この辺り、一方通行やったんです。」

と言うと、

F先生、火曜日から

そんな規制をされていた事に

ビックリされていました。

占出山の山が建っているので

車も通れなかった事を

言いました。



F先生

「昨日は、何したはったんですか?

また研修とかあったんですか?」

私「1日家にこもってました。」

F先生「珍しいですね。」

F先生は、

私は、いつも何処かに

出かけるイメージがあるそう。

「台風の影響で

JR京都-吹田間が

運転見合わせしていましたから、

家から出なかったんです。」

と言う事を言いました。



※今、

書いていて気づいたんですけど、

確かにF先生は、

研修」という言葉を

言われていました。

そういえば、7/5の施術の時、

7/4に研修へ行った話

をしたんですよ。

今日何日?19日ですね。

2週間前の事を覚えてらっしゃる叫び

私は、

書いていて思い出した位なのに。



F先生「明日もお休みですか?」

私「休みですよ~。」

と言いつつ、

F先生がお休みではないので、

嬉しい気持ちを

それほど出しませんでした。

F先生からしたら、出てたかもはてなマークにひひ


「明日は、暑くなるみたいですよ。」
F先生「涼しいところ~、

洞窟なんかいいんじゃないですか?」

私は、

そんな単語が出てくるとは思わず

ただビックリ。

「京都の北の方に

あるみたいですよ。」

みたいな事を言われました。


京都に洞窟叫び

初耳もいいところでした。

※後で検索したら、

京丹後市の

青の洞窟というのがありましたひらめき電球

遠…。

日帰りは無理そうな場所ですね。

京丹波町にも

鍾乳洞があるみたいですけど、

F先生は、

どちらの事を言われていたのか…。

釣りとかされるから、

日本海の京丹後市の方

だと思いますけど。



患者さんの中では、

「台湾やタイに行かれている」

方がいるそう。

F先生は、

どこへ行った事があるかを聞くと、

「中国、上海。」

と言われていました。

F先生

「どこに行きたいんですか?」

と聞かれ、

私「南の島とか~、九州ですね。」

と言うと、

すぐ「海外じゃないんですね。」

と突っ込み。

→待ってましたニコニコ


私は、

飛行機が苦手と言うと、

F先生

「どうやって移動するんですか?」

私「電車ですね。」

F先生「新幹線とかですか。」

私「はい。今まで、

沖縄、石垣島、北海道へ

行った事があるんですけど、

離陸の時、

(怖くて)ギャーギャー言ってます。」

F先生は、

空中で降下?する時の方が怖い

と言われていたような。



石垣島へ行った時、

天気が悪かった事を言うと、

F先生のお友達が

住んでいた事がある

と言われました。

娯楽施設が

パチンコぐらいしかないと言われ、

そうそうと思い出しました。

「タクシーの運転手さんが

気さくな方で

美味しいお蕎麦のお店を

教えて頂きました。」

F先生

「それって、ソーキそばですよね。」

私「そうですひらめき電球ソーキそばです。」

F先生「うどんみたいな。」

私「その方、

私が通っていた

京都の高校の事もご存じで、

嬉しかったです。」

F先生「僕もありますよ。

熊本の黒川温泉って知ってます?」

私「はい。」

…その後何を言われたか、

思い出せないあせる

つまり、

F先生も同じような事が

あったという話にひひ


石垣島、リベンジしたいけど

飛行機が怖い。。。



私「F先生は、ずっと京都ですか?」

私は、”そうですよ。”と

いう答えを想定していたのですが、

F先生「鹿児島です。」

と言われるものですから、

ビックリ叫び

私「鹿児島弁って

喋れるんですか?」

F先生「喋れないですよ。」



私「F先生は、

もうご飯を食べられたんですか?」

F先生「食べましたよ。

営業時間始まってすぐ。」

I先生のほぐしを受けている時に

食べられたようです。



矯正は、

腰の痛んでいる

筋肉を押されたり、

腹筋を使っての矯正、

首に冷たいクリームを

塗ってのスリスリなど。



腰の筋肉が痛んでいる。
左の鎖骨が歪んでいる。



クローバー肋骨から脇腹のストレッチ

両手を上に伸ばして、
右手で左手首をつかみ、
左足を右足の後ろにして、
左わき腹を伸ばす。
20秒。

ふらつくのなら10秒。

(出来ない私への

思いやりかも?にひひ)


これで様子を見て、
次は、
左のあばらのストレッチを
教えて頂けるみたいです。

F先生に

「こちらを向いて~」

と言われて

ストレッチを

教えてもらったのですが、

目が合うので

照れてしまいますニコニコ



毎回、

症状によって

いろんな施術をして下さるので

助かります。



着替えはじめると、

F先生は、

すぐ次の患者さんのところで

話される声がしました。

忙しいですね。


シャッターをあけ、

受付へ行く時に

FT先生がいらっしゃり、

「お疲れ様でした~。」

と言ってもらいました。

いつもと違う姿でしたので、

前回のI先生やF先生のような

視線を感じました。

今日は、

普段着では

本当に久しぶりの

フレアスカートでした。


次回の予約、

М先生がいらっしゃいました。

7/26の最後を聞いてみると、

埋まっているそうで、

今の時間ぐらいを聞いてみると、

13時ならあるそう。

その時間をお願いしました。


予約は、今の時点で

いつまで取れるか聞いてみたところ

9月の中旬までと言われたので、

希望する日を言ってみたら、

F先生がお休みの日らしくて

ガッカリ。。

そういえば、

F先生は金曜日に

お休みを取られる事が多いので、

なんとなく取られるかも?

と思っていたのですが・・・。


まぁ、しょうがない。

「また考えます。

ありがとうございました。ニコニコ

と言って受付から出ました。



外の天気は、

カンカン照り晴れ

寒暖差が激しすぎます。


夏はこれからなんですよね。。