11回目のカイロ音譜


F先生の

月曜日のブログ更新、

木曜日のコメント返信のおかげで

心も体もいいままで

この日を迎えました音譜



受付にいらしたのは、

М先生ラブラブ

本人から

素敵な報告を聞きましたアップ


喜ばしいんですけど、

私にとっては、

寂しい報告

(もうすぐしたら会えなくなる)

でもありダウン



いずれは

こういう日が来るのを

考えてはいましたが、

寂しすぎる~。。。



テンションが複雑のまま着替えて、

椅子で待ち、

結構時間があったので、

BMIの表を見ていました。

ここには、痩せたい人が

沢山来ているんだなと

目の前の患者さんの目標を見て

感じました。


お肉を下さい→切実にひひ



そんな事を考えている時にも

F先生は近くのベッドで

他の患者さんの施術中。

矯正の時にする

パチンパチンという音が

しなかったので、

今日は、

ほぐしは別の方だなと

思っていたところに

呼び込んで頂けたのは、

初めてほぐしをして頂ける

FT先生。


(イニシャルがかぶるので、

これからは

F先生と

FT先生で表記します。)



FT先生と

初めてお話したのは、

5月2日の施術後に

三条へランチを

食べに行った後に、

急遽、予定が変わったので、

5月10日の予約をしに

カイロの所に戻ったら、

受付にいらしたのが

FT先生でした。


「(私の名前)さんですね。」と、

快く予約を取ってもらっていました。



何度となく、カーテン越しでの

お声は聞こえていたのと、

ブログで

お肉とラーメンと言えば

FT先生でしたので、

きっと元気な方なんだろうなぁ

と思っていました。


5月31日

当日予約をした日。

カーテン越しに

FT先生が

「ほぐしを担当します。」と

言われていたので、

ほぐしだけされる事もあるんだ。

私にも

回ってくる事があるかも?

と思っていたので、

楽しみでもありました。


そうそう、6月7日

まだお話していないA先生も

「ほぐしを…」と言われていたから

回ってくる可能性があるかもです。



いろんな方の施術を受けるのは、

楽しみですけども、

合う、合わないは、

ドキドキするもので、

FT先生のほぐしは

どんな感じかな?と

思いながら、

今の状態を話し始めました。


体の調子は良かったので、

特に症状は言いませんでしたが、

先週のカルテに

書かれているのかな?

頭痛とかの事も聞いて下さり、

ありがたかったです。


ほぐしは、

今までにない感触ビックリマーク

お若いから

力強い感じを想像していたら、

全くそんな事はなくて、

むしろ柔らかく、

説明は難しいですが、

体の血流が良くなり、

体温が上がっていっているような

ほぐしでした。

すごくあったかいニコニコ


背中のほぐしをされた時、

「めっちゃ かった~いですね。」

と言われました。

いつも、背中のほぐしの時は

硬いなと思いますけど、

今日は本当に

まな板が入っているかのような

感覚を感じました。


FT先生、

大変だったと思います。

自分でも

なんで今日は、

こんなに硬いんだろはてなマーク

体調もいいはずなのに。

本当に背中が分厚いまな板でした。


FT先生は、

私の地元に近い所から

バイク通勤しているらしくて、

すごく親近感がわきました音譜


FT先生の情報は、

ブログで知っていたので、

「ラーメンとお肉が

お好きなんですよね。」

と聞いてみました。

うつ伏せだから

FT先生の表情が

わからないですけど、

すごく楽しそうに話してくれました。

「一乗寺のラーメン屋さん

とか行った事がなくて、

一蘭とか一風堂なら

あるんですけど。」

と言うと、

「とんこつですね。」

と即座に言って下さいました。

さすがビックリマーク


JR京田辺駅近くにある

いちよし というお店を

教えてもらいました。

(近鉄の「新田辺駅も近いです」とも)

私の肩を触りながら

「肩ロース」と言われて、

私、しばらく牛ウシになりましたにひひ


ランプは、お尻の肉ですが、

イチボをお勧めされていました。

牛のお尻はH型で、

エイチボーンからイチボになった

という豆知識も教えてもらいました。


そうそう、

今、カイロブログを見たら、

最近のFT先生の記事

載っていました。

それなのに詳しく聞いちゃいました。

あのボリュームのあるお肉は、

覚えていたんですけど、

お店の名前までは

頭に入っていませんでした。


油にもこっているそうで、

えごま油、

…、…(すみません、忘れましたあせる)

「なんか

F先生みたいになってきた。」

と突っ込むも

話を続けるFT先生ニコニコ


「米油のぞうげんびじん」

がいいそうです。

蔵元の「蔵」に

「もとは、味の素の「素」ですか?」

と聞くと、

「はい。」と言われましたが、

蔵元美人なら、あるんですけどね。

「青い。」とも言われてましたから。




ドラッグストアとか

いろいろ歩き回っても

なかったので

ネットで買いましたにひひ

すぐ買う~にひひ


私の好きな食べ物を聞かれて

「スイーツです。

パフェとか、

マンゴーなら嬉しいです。」

と言うと、

FT先生は、

「マンゴーなら

顔に塗るのを持ってますよ。」

と言われ、私、一瞬固まるにひひ

それは、

ロクシタンの期間限定の物のようで、

(もう販売されていないらしいです。)

「なくなったら 次、どうしよう。」

と思われているそうです。


地元のお勧めの鳥屋さん(鶏肉)とか、

友達がその近くの

駐車場の大きい方の

美容院で働いている

ハルカスにも働いている

とかも話して頂けました。


「食べる事って幸せですよね。」

と聞き、

本当にそうだと思いました。

調子の悪い時は、辛いですものね。



「この後、

どこへ行かれるんですか?」

と聞かれて、

「F先生に教えてもらった

三室戸へ

あじさいを観に行って来ます。」

と言うと、

「花って観に行かないですね。」

と言われ、

「そりゃそうでしょう。男の人は。」

でも、彼女が誘うとか

なんとか言われていました。

FT先生が買うとすれば、

「バラにカスミソウ」

いいですよね。


「大原野に

ひまわり畑がありますよ。」

とオススメして頂けました。

時期が違うらしいですよ。秋頃。


地元に近いのに

知らない事だらけ。



どの話の流れか忘れましたけど、

差し入れの話をしたら、

FT先生は、

すぐお礼を言って下さって、

「ポッキーの高いやつ。

知らなかったです。

美味しかったです。」

と嬉しそうに話して頂けました。

「お肉とか、ラーメン好きだから

どうかな?と思っていたんです。」

と言っても、

「スイーツ大好きなんで。」

と言われて、

そういえば、ブログで

「パンケーキとか

スタバとか行かれてましたね。」

と思い出しました。



スタバの話。

友達が

生クリームだけ注文するらしいです。

本当に注文出来るらしいので

ビックリです。

美味しいらしいです。

けど、

コーヒー飲みましょうよ~

お友達さん。

FT先生は、

「ダークモカチップフラペチーノ」を

よく飲むそうです。

私は、コーヒー飲みましょうよ

と言いつつ

「マンゴーパッションティー

フラペチーノ」にひひ



「こういう仕事をしているから

リュックサックをしているんです。」

「肩掛け(の鞄)だったら、

どこで会うかわかりませんからね。」

と、

偉いなぁと感じる事が多かった

FT先生でした。




矯正は、F先生。

ブログのお弁当画像、

コメント返信のお礼を言いました。

私のブログを見て頂いたようで、

「めっちゃ書いてますね。」と

言って下さりました。

F先生は、

どの記事を読まれたのか?

緊張にひひ

波平さんの絵文字は、

絵文字の中にあったので

思いつきだそうです。

そっか、深い意味があると

思っていたんですけどねニコニコ


お弁当の画像

「となりの…と

書いてあるのは何ですか?」

と聞くと、

「あれはお弁当のふたで、

かさ上げをしているんです。」と。

ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

F先生ならではの発想アップ

斜め撮りクラッカーで躍動的、

さらに

かさ上げクラッカークラッカー

料理が見やすい立体感っ!!

素敵すぎますわドキドキ


私も

マグロの解体ショーがあるのに

移動したのを

コメントで書いていたので、

「どちらでやってたんですか?」

と聞かれ、

「伊勢丹です。」と答えました。

「京都の?」「大阪のです。」と。


「ハナフル(果物屋さん)って

今、ジェラートは売っていますか?」

と聞かれ、

「ジェラートは、

販売してなかったんですよ。

食べたかったんですけどね。

ホールケーキは売っていました。」

と答えました。

「じゃ、阪神と同じですね。」と。

(ハナフルは、

伊勢丹と阪神にあります。)

お高いからなかなか手が出なくて。

この間行った

近鉄あべのハルカス店にも

あったんですけど、

マンゴージュースが

500円以上叫びするので、

迷いながらも離れましたからにひひ


大阪伊勢丹の

「ピザの上にマシュマロ」

行列がすごい店の事を話されて、

私はすぐあの店だとわかりましたが、

検索したら、

マックス ブレナー チョコレートバー

というお店で、

F先生が言われていたのは、

チョコレートチャンク ピザ

ミルクチョコレートとホワイトチョコレートに

トーストしたマシュマロをトッピング

の事でしょう。

とても美味しそうです。音譜


体重の話を切り出しました。

「ちょっと増えたんです。」と報告。

5年ぶりにこの体重になったとか

あえて我慢して言わずに

「月末になったら言いますね。」と

伝えました。


「この後、どこへ行かれるんですか?」

と聞かれ、

「以前、F先生に教えてもらった

三室戸寺へ行ってきます。」と言うと、

「行き方わかりますか?」と聞いて下さり、

「はい。F先生に

教えてもらったので。京阪で。」
「ここから歩いて祇園四条から?」

「はい。ブログアップしますね。」


骨盤の矯正

押さえられた所が

なんかするどいものを感じて

すっごく痛みました。

F先生に聞くと、

「筋肉です。」と答えられました。

私が押しても何も感じないのに。

先生が押すと痛いんです。

体悪すぎにひひ


「今日は、日差しが強いので、

河原町通りまでは、

地下道を通って行きます。」

と話したら、

「日焼け止めは?」と聞かれ、

「顔には塗ってないですね。

手にはいっぱい塗ってますけど。

(家から)持ってくれば良かったぁ。」

と言うと、

「日傘は?」と言われ、

「私は、帽子と眼鏡です。

日傘はキャラじゃないんで。」

「キャラってニコニコ。」

「日傘って女子って感じじゃないですか。」

「女子じゃないですかニコニコ。」

というやり取りがありました。

ちょっと微笑んで下さっているのが

嬉しかったな。


右腕より、

左腕の力が弱いので、

左肩をグイグイ引っ張ると引っ張ってもらうと、

すぐまた検査されて、

瞬時に

左腕の力が強くなりましたアップ!

F先生、凄い虹


今日は、

「肩甲骨がこっている」と言われました。


13:25頃、

F先生は、

上を向いたり下を向いたり

しながら施術されているんです。

先週は、

大きな時計があるベッドだったので、

目につくのはわかりますが、

今日は、カーテンの所にある

小さな時計をチラチラと。

なんかテンション下がります。。


もう終わっちゃうんだと。。


正しい姿勢のチェック

今日は、

お腹が出てしまっていました。

2週間前は、

褒めてもらっていたのに残念です。

先週教えてもらった

サッカー選手が

やられているストレッチは、

「最初、

5回しか出来なかったんですけど、

昨日10回出来ました。」

と言うと、

「凄いじゃないですか。」

と褒めて頂きました。

手足ガクガクですけどね。


背骨は、曲がっている所もあり、

腰の高さは合っている。


時間になったので、

ストレッチをして下さい

と言われて終了。


着替え終わると、

受付にはI先生が。

次の予約を取ってもらい、

笑顔で見送って頂きました。



50分コースでも短いと感じるのに

ほぐしと矯正が分担だと

さらに時間が短く感じますにひひ

それだけ充実している事

なんですけどね。


ほぐし…

たまには

先生のお顔を見ながら

施術されたいなにひひ

無理かぁ。



矯正…

アクティベーターでパチパチと

お仕事されている時間は

なかなか話せなくてにひひ

話しかけて下さると

話していいんだなと安心します音譜