今日のハイキングは~、
KOBE8マスターズウォーク
丹生山田の里を歩いて…
16km
台風11号の影響で
コースが変わったようです。
神戸電鉄 谷上駅前からスタート
もらった黒田官兵衛のイベントチラシ
マップとバッチ。
10:11
しばらく
この大人数での移動かぁ~。
長丁場だから
ペースを速めに歩いています。
コスモスが綺麗に咲いています。
10:29
下からも撮影。
この後、立ち上がりを失敗し、
股関節を痛めながらのウォーキング
10:33
稲穂も綺麗です。
田園
成長によって色が違いますね。
先頭に追い付いたと思ったら、
もう再出発をされます
まだまだ続く田園。
今日のコース、
いっぱい田園を見ました
つくはら湖
この湖も長~い湖でした。
昼食ポイント
つくはら大橋近く
昼食は、
ミックスサンド
ベーコンエッグデニッシュ
再出発しましたが、
前の方で
先頭集団が、
休憩されていました。
「12:30に出発します」
と言われていました。
つくはら大橋
13:11
すすきも
太陽に照らされて綺麗です。
ゴール
神出山田自転車道栄休憩所
今日の参加者は、
1023名。
抽選はなく、
ハンコだけ押してもらい、
神戸電鉄 栄駅まで歩きました。
今日は、
長い距離だけに、
ペースのいい人に
ついていっては離され、
また別の方についていくという
繰り返しのおかげか、
12km歩くくらいの時間で
到着できました。
※翌日と翌々日…
普段感じる筋肉痛プラス
股関節が半端なく
痛かったです