ハイキングが終了し、

お昼をどこで食べるか

めちゃくちゃ太陽が照りつける中

歩きながら探していると~


マクドナルドを見つけ~


13:25

ベーコンレタスバーガーのセットを

注文して食べました


ワールドカップの限定バーガーも

販売されていたのに

いつも通りのものを

注文してしまったので

ちょっとショック(^^;)


でも、

3月から始めたハイキングから

ずっとローソンですましていたので、

久しぶりのマクドナルドは

美味しく感じましたクラッカー



阪急電車で神戸三宮駅まで戻り~

携帯の電池パックを交換しようと

ドコモを探しました


ハイキング直後に

長田駅周辺の

ドコモへ立ち寄ったのですが、

30分待ちだと言われたので、

三宮で再トライ


三宮の方が

時間がかかるだろうなぁと思いながら

係の方に尋ねてみると…


「こちらへどうぞ」と

すぐ案内されました

新規とかではなく、

立ちながら話す

カウンターみたいなところでした


カウンターで応対された係の方は

「研修中」と名札に書いてある…


大丈夫かな…

まぁ、電池パックだし…

と、電池パックの申し込みをしました


私の携帯の電池パックは、

やはりここには置いてないらしく

郵送で送られるとのこと


度々気にして様子を見に来る先輩さん

気になるんだったら、

そばにいてくれればいいのに…


電池パックだけなのに

時間がかかりました

確認やら、教育やら…

もう終わりかなと思ったら

住所の確認として、住所を書いたり。。。


まぁ、待たずに

すぐにやってくれただけでも

いいとしましょう


20日前後に届くということで

申し込み終了




15:02

JR三宮駅コンコースには、

こんなゆるキャラが

和歌山のキャンペーンをしていました

白浜のキャラ「くえどん」

という名前みたいです




後ろ側


しばらく三宮周辺、

センター街を歩いていたら~



15:36

元町まで来ちゃいました(^^;)

大丸でスイーツ散策~音譜


元町の洋菓子売場は、

とても神戸らしい

気品のある売場でした


同じ大丸でも

違いますね~ニコニコ


元町も楽しかったです音譜



ハイキングだけでもかなり歩いたのに

まだ歩き回った一日


20kmを軽く歩きました走る人