海地獄前16:21→16:23鉄輪
鉄輪16:49→17:20春木川
ホテル近くの
春木川のバス停で降車し、
今日の宿泊ホテルは、
5250円(ひょうたん温泉入浴券付)
※500円引きクーポンと、
楽天ポイント300ポイントを使用したので、
実質4450円
このホテルを選んだのは、
赤い風船のパンフ
別府・由布院 大分で、
新入浴法
「二湯めぐり」を楽しもう!
美肌ツルツルコース
クレンジング 明礬温泉
保湿 鉄輪温泉
と掲載されていて、
鉄輪温泉には、
ひょうたん温泉の
瀧湯の画像があり、
「明礬温泉」→「鉄輪温泉」の
順番を守らないと
美肌ツルツルにはなり得ませんので
とも書いてあり、
ひょうたん温泉の
入浴券のプランがついていた
このホテルに決めたのです。
チェックイン時に
朝食券、
ひょうたん温泉入浴券、
ウェルカムドリンクとしてヤクルト、
(近くにヤクルトのビルがありました(^^;))
ひょうたん温泉への往復送迎バス
タオル貸出しの用紙をもらいました。
対応してくれたのは、
実習生の女性の方。
頑張ってほしいです。
疲れた体に
ヤクルトは効きますね。
こちらは東側。
明日の朝は、日の出が見える
18:20のバスの送迎まで、
部屋で休憩。
18:20
ホテル→ひょうたん温泉
ひょうたん温泉に到着。
入場料は、700円ですが、
ホテルの入浴券(\525)で入りました。
でも、18時以降は525円になるので、
実質、普通に入っても同額(^^;)。
18:27
温泉吸入できるところ。
あまりわからなかったです(^^;)。
それより、
お風呂っ、お風呂
瀧湯は、
想像以上にマッサージ感いっぱいで、
1か所に当たるのではなく、
頭や肩に
ちょうどいい
痛気持ちいい当たり具合のお湯でした。
あとは、ひょうたん方の温泉や、
歴史の感じる温泉、
露天風呂が楽しめました。
露天風呂の溢れ出て来る
お湯が気持ちいいこと
19:30の送迎バスをお願いしていたので、
それまでに出る用意を。
19:25
ひょうたん温泉を出発し、
ホテルに戻りました。
夕食は、
特に決めていなかったので、
ホテル3Fにある
居酒屋さんの麦屋
というお店へ。
きつねそばを頂きました。
680円。
ちょっと高いですね。