下通りアーケード内「わくわく市場」
市電 水道町-花畑町
商店街をまっすぐ進んで
右へ曲がったところに
わくわく市場がありました。
ここの
観光案内コーナーで、
コナンのオリジナルシール
をもらいました。
中のお土産を見る暇が
一瞬もなく(^^;)、
すぐに花畑町まで戻り、
今度は徒歩で
城彩苑の無料シャトルバス乗り場へ。
運のいいことに
バスが停まっていて、
乗車することが出来ました。
ここで歩いて登るのと、
バスで熊本城へ行くのは
かなり体力的にも違うと思ったので、
良かったです。
16:22
おもてなし武将隊の方達らしい人が。
演舞は終わったようですね。
熊本城、
6日に
中には入らず、ちらっと寄ったので再び。
本丸御殿へ向かいます。
16:31
井上さんの証言と
歩美ちゃんの証言。
余計に推理が
ややこしくなりました(^^;)。
下のペダルを踏むと、
抜けている証言が出てきました。
ミステリークイズの答えがここに。
同じフロア内でしたけど、
順路をわざわざ戻りました(^^;)。
16:39
金
肥後菊
出来れば、
もうちょっとゆっくり
見たかったです。
あとは、
階段を上らないといけない
天守閣…。