健康診断の再検査を
受診しに病院へ。

健康診断の結果を
係の方に見せたら、
まるで
銀行の融資のような
仕切りのあるデスクに通され、
再検査の内容を
確認されたのですが、
声が大きい(^^;

仕切りの意味なし(^^;


それから
待ち合いの椅子に座る事
…50分。

書類が通ってない!?

と思う程、
時間が過ぎ、
患者さんの聞きたくない
話が聞こえたりして、

呼ばれた頃には、
もう頭の中がフラフラ状態。


診察室には、
入った瞬間に
「失敗した~ダウン
と思うくらいの
だらしなさ全開の先生が。

パソコンで確認してすぐ
2つの検査項目のうち、
1つの項目は再検査で、
もう1つの項目は
「食事療法でいいでしょう」と。

えっ目!?
こんなに待ったのに
それだけ!?


診察室を出る時に
もう一度、
「食事療法でいいんですか?」
と、看護婦の方に聞くと、
「先生がそうおっしゃってますので。
(1つの検査項目が終わったら)会計へいってもらって終わりです」


なんとも、
流れ作業的な病院…。

まぁ、どこの病院も
そうでしょうけど。

再検査が終わり、
会計で
20分位待っていると、
名前が呼ばれたのですが、
会計からではなく、
診察室辺りからビックリマーク

同姓同名っているのかな?
と思っていたら、
何度も呼ばれるので、
聞きに行ったら私の事でした。

「検査項目が追加になりましたので、
こちらへ」と。

はぁ~!?

もう私、会計前で
20分以上も待ってるんですけど~あせる

と、言いたかったのですが、
ついていきました。

食事療法でいいと言っていたのに、
途中で変わる事ってあるんですね。


再検査が終わって~


Relaxia~リラクシア~-130907_105640.jpg
東寺の前の池
カルガモがいます。



Relaxia~リラクシア~-130907_112521.jpg
イオンモール京都にて
きつねうどん。
だしもあげも美味しい!!

美容院へ行き~

Relaxia~リラクシア~-130907_161704.jpg
河原町にて
モスバーガーと
野菜のジュースと
サラダ。


帰りの
いつものアパート前にて
Relaxia~リラクシア~-130907_181546.jpg
猫6匹がウロウロしてます


Relaxia~リラクシア~-130907_181754.jpg
猫が同じ向きをしています


Relaxia~リラクシア~-130907_182045.jpg
大きなメス猫が雨宿り