Relaxia~リラクシア~

12:16

湯沢錦鯉ランド

レストハウス越後で昼食


ほとんどの人は

前日予約した

店内で食べられる

団体食を食べられましたが、


Relaxia~リラクシア~
12:35
私は、自由食の

ざるそばを注文



Relaxia~リラクシア~
13:07

外には鯉がたくさん


Relaxia~リラクシア~
13:07

小さい鯉も


バスに乗り込んで数分すると~

大雨雨と雷が。


走行中、

停電してるコンビニや

信号があったようです。



Relaxia~リラクシア~
15:00

新潟県上越市にある

名立谷浜SA(なだちたにはま)



Relaxia~リラクシア~

16:27

富山県射水市にある

呉羽PA

ここで夕食を購入する予定でしたが、

ますずし

とかばかりで

1800円はさすがに購入出来ない…。



Relaxia~リラクシア~
17:12

帰りのサンダーバードの発車時間まで

時間があるので
高岡に来ているのだからと

運転手さんの計らいで

高岡大仏を

車窓から鑑賞することに。


よ~く見ると前方に


Relaxia~リラクシア~
17:13

右に曲がる時

しっかり見えました。



Relaxia~リラクシア~
17:25

高岡駅に到着。



Relaxia~リラクシア~
17:25

2日間乗車したバスとお別れ。


いったん解散して

17:50に改札近くで再集合。



Relaxia~リラクシア~
18:07

18:09発のサンダーバードが来ました。


まだ乗車しているのに

「ドアが閉まります」という

アナウンスはどうかなぁ…。

1両に1つしかないドアでは

難しいですよね。



お土産と

花火大会の新聞の記事


Relaxia~リラクシア~
新潟名産のなかに

間違いがあります



…アキラ先輩の鈴カステラ


新潟に何にも関係ないですf^_^;



Relaxia~リラクシア~
花火大会の写真・プログラムと

夢花火という

花火玉の形をしたお菓子。


これ…しっかりとしたつくりなので

開け方がわかりません。

「花火玉の綺麗な開き方」という

開け方は書いてあるのですが。。


中のお菓子…食べられるかなはてなマーク