地産自消のお店
「きてら」
「きてら」とは、
この地方の方言で
「来て下さい」という意味らしいです。
このお店の前には、
いろんな種類の
みかんが植えられていました。
清見オレンジ
甘夏
お店でいくつか試食しましたが、
ネーブルが私の好み
14:24
紀伊田辺駅に戻って解散。
駅の待合室で
ひたすら待って~
15:14
御坊駅行きの普通電車に乗りました。
15:29
岩代駅-切目駅の間の景色。
今日も綺麗でした。
ちょうど窓のサンの切り替えで
空と海
15:58 御坊駅着
16:00 御坊駅発 普通電車
17:08 和歌山駅着
17:16 和歌山駅発 紀州路快速
18:44 大阪駅着
夕食をどこで食べるか考えた結果、
ヨドバシカメラの8Fで食べる事に。
ほとんどのお店が
椅子に座れていて行列でしたので、
すいているお店で食べました。
きつねそば
ゆったり出来ました。
ここは、まだ大阪。
まだまだ帰り道は続く~。