11:45

和歌山県の紀伊田辺駅に到着。


モニターツアーには、

20名の参加者がいるので、

どんな人がいるか

すごく不安でした。


だって、

約2日間、共に行動するわけですから、

時間を守る人達でないと。


紀伊田辺駅は、

改札がひとつなので

すぐに出口がわかりました。


そして、改札を出る前に

青いジャンバーを着て、

熊野ツーリズムビューロー(旅行会社)

のマークが見えたので、

あの人がスタッフの人だと

これもすぐにわかりました。


あれ!?

弁慶像の前が集合場所じゃないの!?



Relaxia~リラクシア~
11:48

これが弁慶像ですけど、

行く前に結構な人が出口に集まっていました。



Relaxia~リラクシア~

この辺りにいる人が

モニターツアーの参加者ね。と。


若い人もいれば、

おばあさんも多い、

あの独り言を言いながら

歩き回っているおじさんだったらいやだな…


11:50着の特急くろしおが到着したところで、

12:00に間に合う電車はないので、

揃ったかなはてなマーク

と、待っていたら

「バスが来ますので」と

バスを待っていました。


12時過ぎにバスが来て、

私は、あのおじさんの近くの席だったら

楽しくないので、

早めに乗り込みました。


…全員乗り込んだところで~

ドアが閉まり出発。

あのおじさんは参加者じゃなかったようです。

なんか焦って損しましたにひひ


バスは、28人乗り。

スタッフさん2名。

参加者20名。

なので、

後ろの方が余裕があるようです。




15分程乗車して~

最初の目的地に到着。


う~ん、場所がはっきりしないんですけど、

プレイランドとかの部屋もあったので、

教育関係の施設の一室を借りて~


「たなべぇサンド食べ比べ」

Relaxia~リラクシア~

12:18

テーブルに

20人分のアンケート、チラシ、

たなべぇサンド2種類が置いてあります。


紅茶とコーヒーのサービスもありました。


食べた感想をアンケートに書くというものです。


Relaxia~リラクシア~


Relaxia~リラクシア~
これ、本当に美味しかったです。

鶏肉に梅干し風味は合いますアップ


単におなかがすいていたから

美味しかったというわけではありません。



Relaxia~リラクシア~
こちらも

たなべぇサンドのバーガー。


私は最初のサンドイッチの方が好みかな。