長崎駅から11:00ちょうど発の

佐世保行 快速電車に乗って

ハウステンボス駅へ。


Relaxia~リラクシア~
12:23

ハウテンボス駅に到着。

お天気はいい感じラブラブ


Relaxia~リラクシア~

12:27

橋を歩くともうすぐそこに

今日宿泊するホテル

ホテルオークラJRハウステンボスが音譜



Relaxia~リラクシア~
12:30

これはなんの木かなはてなマーク



Relaxia~リラクシア~
12:32

ホテル入口

ここで荷物を預かってもらいます。



Relaxia~リラクシア~

12:48

ハウステンボス入口。

いよいよです。


Relaxia~リラクシア~
12:58
入口ゲートを入ったらすぐにいた

キャラクターチューリップピンク



Relaxia~リラクシア~
13:01

かっこいい車車


Relaxia~リラクシア~

13:02

ハウステンボスは20周年なんですね。


Relaxia~リラクシア~
13:10
かわいいから撮ってみました。



Relaxia~リラクシア~
13:12

あの船に乗りたいな~。


Relaxia~リラクシア~
13:13

風車。

中にも入れるところがあって

本当にグルグル水が動いていました。


Relaxia~リラクシア~

13:13

この線が気になったんですけど、

イルミネーションのLEDの電気だと

気付いたのはしばらくしてからにひひ



Relaxia~リラクシア~
13:21

最近、オープンしたようです。


Relaxia~リラクシア~
13:23

中には作り物のカステラの城が。

なんと、いろんなカステラの試食会もやってました。

一気に行列になるので、

食べられるのは、数種類。



Relaxia~リラクシア~
13:23

パークバスで港町を目指します。

30分に1本なのは不便だな。


Relaxia~リラクシア~

13:29

パークバスに乗りながら園内を鑑賞。

花で出来たゴッホの絵。


Relaxia~リラクシア~
13:29

パークバスに乗りながら園内を鑑賞。

ドムトールン。