グラバー園からの下り坂に

こんなかわいらしいお店が。

Relaxia~リラクシア~

12:56

カステラのお店のなのかなはてなマーク


時間的に押し気味になってきた予感…。

気が付けば、

グラバー園に一時間近くいてしまいましたにひひ



Relaxia~リラクシア~

13:03

ちゃんぽんで有名な

四海楼でランチと思ったら…

「60分待ち」となっていたので、


路面電車で

大浦天主堂下~思案橋へと移動し、

ネットで調べた

食べるミルクセーキで有名な

「ツル茶ん」というお店へ行きましたが…

暗くて入りづらそうな喫茶店でしたので、

予定していたお店がなくなりました。


迷っている時間がもったいないので、

浜の町商店街を歩きながら

なんでもいいから入ることに。


で、見つけたのが、

浜屋というデパート。


催場では、北海道物産展がやっているのを横目に~

ファミリー食堂へ。


Relaxia~リラクシア~

14:01

で、時間を見てもらえばわかると思いますが、

お昼を食べるのに一時間を費やしてますにひひ


トルコライスを食べました。

…伸びきったパスタと

普通のチャーハンとカツでした。



そこから、

観光通り~賑橋まで路面電車に乗り、

Relaxia~リラクシア~
14:50

眼鏡橋へ。


Relaxia~リラクシア~
ハートストーンラブラブ

近くに「i」の石もあるので、

i loveらしいです。


さらに、

ここから全く名探偵コナンミステリーツアーとは関係のない

風頭公園のぶーつ像が見たくて、向かうことに。


公会堂前~蛍茶屋まで来て、

そこからの風頭山へ行くバスがわからない。。。

前もって時間を調べていたバスはあるのに

その行先が書いてあるバス停がわからず、

路線図もなく、

待っていたのですが、

30分に1本のバス…。


わからない…。


ので、

思い切ってタクシーに乗りました。


この決断になるまで、

体が冷えるばかり…。

初乗り500円は安いですが、

6分で800円を超えたのにはビックリ叫び



Relaxia~リラクシア~
15:40

風頭公園を歩いて

龍馬像を見つけました。


Relaxia~リラクシア~

龍馬の後姿。



Relaxia~リラクシア~

この辺りの地図。

お寺ばっかり。



Relaxia~リラクシア~
15:49

紅葉…またまた曇り空なのでパッとしません。

雨が降っていないだけマシですね。


長崎は、猫がたくさんいるのを楽しみにしていたのですが、

午前中は雨だった為、

一匹も会えず、残念でした。


ようやく~

Relaxia~リラクシア~
15:54

会えました。

家の中にいる猫ネコアップ



Relaxia~リラクシア~
15:58

龍馬通り

ひたすら石の階段を下り続けます。