「weeeek」NEWS


「Troublemaker」嵐


「会いたかった」AKB48
音符君に~
指差す振りがかわいい~。
相葉くんの視線が真ん丸キラキラ


「ヘビーローテーション」AKB48
相葉くんが、
アイニージューの
マイクスタンドをはさむエア振り付けで、
ちょっとよろけちゃって
微笑む表情がかわいい~ドキドキ
「アメーバピグ」のみ
アメーバのCM
相葉くんしか見ていませんにひひ
ポーズがかわいい~。



「ツッパリHighschool…」
音符行ってきまーす
学ラン・ツッパリの
玉野さん・西村さん・原くん。
そこへ登場したガリ勉風な吉野さん。
鞄を落とし、
スローモーションで
ツッパリがこかされ、
玉野さんの前髪の中から
小さいお弁当が。


音符ウィーアーザチャンピオン

この辺りが懐かしい~。

偉くなった吉野さんとついていく原くん。

下手側の階段から降り、
センターブロックの1列目の前を
「お気遣い頂きありがとうございます」
「じゃまなんだよ」
などと言いながら、
上手側の階段を上がると、
あるバーが。


音符ウイスキーがお好きでしょ
とウイスキーを勧める
涼風さんと遠野さん。
でも、吉野さんと原くんは、
ビールビールが飲みたい。
何度言ってもダメで、
涼風さんは、
2つのグラスを
外回りにグラングランまわすにひひ
かわりに出されたのは、
カップ麺ビックリマーク


「ラブレボリューション」今回は、
前シリーズのお相撲さんではなく、
ショッカーみたいな
玉野さん・西村さん・
リーダー・佐々木くん。
佐々木くんと相葉くんの
組み合わせじゃないんだ
なんて観ていたら、
上手奥からシンケンブルーが登場!!
スゴいビックリマーク顔までかぶりもの!!
途中で顔のかぶりものを取り、
何してましたっけ?
玉野さんに
「真面目にやれ」と言われると、
「真剣です」と
シンケンつながり。


これはどこに入ったかはてなマーク
音譜噂話も全てただ~
ソフトバンクのCM曲
リーダーの宮史郎さんは、
そう見えてしまうのが不思議にひひ
カツラも髭も楽器も。


「もらい泣き」
音符えぇ~い~あぁ~
が柔道の組み手の掛け声にひひ
吉野さんと原くん。
吉野さんがステージ下に落ちるのは、
昼夜2回ともでした。
初めは、ハプニングかと思っちゃいました。
吉野さんと原くんが
歩み寄って抱き合い、
扉にはけ、
また会いたくなって、
出てきたのは吉野さんだけ…。
淋しく帰る~。





「君って」


ニャンコ先生と、太田さんが登場。
遠野さんに年齢を聞いたら、
昼の部では言われなかった「26歳」発言。
正直に言われましたけどね。
原くんも。
太田さん(原くん)に
「今年42なの」と言われるニャンコ先生(西村さん)にひひ


「夜桜お七」
桜の木の被り物をかぶり、
ピンクの着物姿の玉野さんが
桜吹雪を飛ばします。
歌は、涼風さん。
衣装が派手!



「遥か」
音譜さようなら~また会える日~まで~
『ROOKIES』の設定
川藤先生が吉野さん。
野球部員が
西村さん・リーダー・原くん・
相葉くん・佐々木くん。
リーダーが何言っているかわからないにひひ
これはわざとっぽい感じもします。
リーダーが持っていたバッドが
スローモーションで
吉野さんのおなかにヒットしてしまう~。
リーダー、口に手を当て驚く~流れニコニコ
吉野さん「夢にときめけ…」と書かれた紙を
はがしてはけます。



「Monster」
音符12時を少し過ぎる頃 Oh no
リーダー・ドラキュラ
原くん・フランケン
相葉くん・オオカミ男
佐々木くん・怪物くん
のお面を後頭部につけています。



「すみれの花咲く頃」
涼風さんと遠野さん
定番の曲。
けど、毎シリーズ、女性陣が違うので、
いろんなパターンに感じます。
観客の反応も良かったです。
さすが宝塚に近い大阪ビックリマーク
新人が紹介され、
玉野さん・西村さん・
吉野さん・リーダーが
カツラをかぶり、白いジャケットで登場。
リーダーは、ドラキュラのお面を外して
急いで新人さんになったわけです。


「ずっと好きだった」
新人さんの玉野さんが客席に降り、
観客一人をステージへ。
夜の部は、私の隣の隣の方が選ばれました。


『CLUB SEVEN』のトランプマーク
みたいなデザインの
折り紙で作った船を渡されていました。



音譜たたたたたいよう~ たのしくいたいよう~
アセロラCM曲。

原くん以外のメンバーが歌っているところで、


「銭形平次」
銭形平次の原くんが出てきます。
かなりニコニコノリノリで。
原くんの頑張りどころキラキラ



「異邦人」
音符ちょっと振り向いてみただけの異邦人
原くん、後ろを向いて
銭形平次からカツラを取り、
つけ鼻をつけて、
横顔で「Yes たかすクリニック」
昼の部では、
「オオツカビヨウゲカ~」
とやや外人の発音でにひひ



「One Love」の
相葉くんのストールの

かけ方が自然で、

またピンク色がお似合い~。





「This is Love」の時の

原くんの柔らかそうな白い帽子がかわいい~。









相葉くん、楽しんごさんのネタ

「ドドスコスコスコ

ドドスコスコスコ

お湯注入」でしたっけ?

楽しんごさんネタの

東幹久さんの低音も上手い!!

相葉くんと佐々木くんの
「バナナ大好き~」もかわいい~ラブラブ!
この二人だからかもはてなマーク
他の出演者がやったら…濃いなぁにひひ

音譜どこにあるのか幸せ~
SEIYUのCM曲




音譜ねことあひるが力を合わせて
ニャンコ先生と
アヒルの被り物をかぶった佐々木くん。



音譜よろこび~の酒~松竹※▽○■
ニャンコ先生、お酒を飲んでいます。



「涙サプライズ」
玉野さんが4月生まれの
お客さんの名前を読み上げます。
みんなで「おめでとう~」


「Prisoner Of Love」


「透明人間」
音符まさかと思って
西村さんの歌唱力は、幅広い!!



音符ま ま まんぞく


音譜マリー
リーダーが王子、
相葉くんがお姫様。
先程の涼風さんが王子、
遠野さんがお姫さんのパロディーにひひ
素敵なお歌が印象に残っているから、
余計にこの二人のパロディーが笑えます。



「負けないで」
受験生の佐々木くん
お母さんは、原くん。
原ママは、黄色いポンポンで
息子の佐々木くんを応援



「ミルキーはママの味」
受験生の佐々木くん
原ママは、ペコちゃんだったんですねひらめき電球ひらめき電球

夜食に出されたミルキーロール。
それにしても大きなミルキーでしたビックリマーク
首をくらくらさせて、
ペコちゃんになりきり~音符
カツラもそれっぽいビックリマーク
「あははははは」と低音で笑いながら
足早で歩き回るペコちゃんママにひひ




ニャンコ先生の
音譜いちば~ん綺麗な私を~
抱いたのは~あなたでしょう…
激しい熱唱&目玉バッチリにひひ
カップル役?の相葉くん、
笑いをこらえてます。
音楽フェードアウトで~
歌えなくなるニャンコ先生。


「モンキーマジック」
吉野さんのお猿、そして、マジックにひひ
そうそう、
前回はもっと跳び跳ねた印象がありましたが、
今回はおとなしめ。
でも、マジック出すのは堂々とニコニコ



原くんが
ゴングを鳴らして一瞬ではけ、
また出てきて
ニャンコ先生にトントンと叩いて渡したのは、
お菓子のトッポ


音符やっぱこれだね~ロッテのトッポ
モンキー吉野さんに無理矢理食べさせられるニャンコ先生~にひひ



「弾丸ファイター」
トッポを食べさせられてる
ニャンコ先生に夢中になっていると、
すぐに始まるこの曲。
原くん先頭にセンターから踊るイントロビックリマーク


音譜40分~
ロッテ Fit's CM曲
みんなで腕を連ねてダンス。


音符ルールル ルルル ルールル
「徹子の部屋」のテーマ


音符ロート ロート ロート


「エロティカセブン」
音符わ~たしはわたし
音符わ~れはわ~れは『CLUB SEVEN』


「ニホンノミカタ」


「Seosons of Love」