さっき、
入力している端末に
いらない用紙が流されてきたので、
画面をプリントしてから
削除しました。
しばらくして、
同じように入力している方が、
「(手形の職員さんに)変な画面出てなかった?って聞かれましたけど」
と言われ、
さっきの用紙だとわかり、
「これ、削除しておきました」と
流した人に持って行ったら、
「消す前に言いにきて」と
言われてしまった…。
いらない用紙を流したのは、その人だから
まずは「すみません」と謝るのが普通

どうせ消さないと
作業が続けられないんですよ。
まして、
変な画面出てなかった?と気づいているなら、
入力中に
言いに来たらいいのに…。
今日は、月末だから
画面プリントを持って行って
また戻っていらない用紙を消して、
削除リストを持って行くのは、
席が離れているから、
時間がかかり、要領が悪いのです。
ミスした人に
注意されるなんて思わなかった。。
これから先、
まだまだ長い~。
20時を過ぎるかも

今は、束の間の休憩時間。
切り替えて頑張ります
