会社帰りに
健康診断の再検査を受診しに来たのですが…
18:35 最寄り駅到着
18:42 診療所到着
検査を受診
18:47 「帰ってもらって結構です」
今までにない最短記録

昨年は、
☆検査を受診
☆今年と同じ1項目だけなのに長い間待合室で待つ
☆検査結果を先生から聞く
☆待合室で待つ
☆再検査代金を払う
という約30分以上かかる流れでした。
同じ診療所、同じ項目なのに
何故?
今、外に出て
代金はいつ払うんだろう?
あまりのポカーンに
聞くことも出来ませんでした

帰ってもらって結構です。
だから帰りました

そう言えば

と思いだし、
再検査のお知らせを見ると、
「窓口でのお支払いはありません」と書いてありました。
