これはスノーワンダーランドというイベントで
競技場周辺に設けられた
本物の雪で遊ぶ場所です。
マラソン足湯がありました。
マラソンの距離にちなんで
42.195メートルもあります。
本物の温泉をトラックで運ばれてきたみたいです。
私は入りませんでした。
タイツをはいていくんじゃなかった
ハチエモンだ
カメラ向けたら気づいて手を振ってくれました
近くにいたお子さんが
15km地点の順位が表示されています。
テレビ中継がビジョンで見れます。
マラソンがスタートしてから
競技場周辺で実施されているスタンプラリーに参加したり、
ガラガラを回したりしていました。
ガラガラは、ポケットティッシュをもらいました
スタンプラリーでビンゴになった人は、
14時過ぎの抽選会に参加出来ます。
ハチエモンシールに印刷されている数字が抽選番号なのですが、
当たる期待をしないで
マラソン観戦をビジョンでしたいと思います。
あっ、岡安アナがリポートされています。
20キロ通過タイム 1:07:01
赤羽選手
木崎選手
小崎選手
頑張れ