『abc~青山ボーイズキャバレー~』
10/14 19:00開演
青山円形劇場
1Fから3Fまで大きなエレベーターに乗り、
3Fが青山円形劇場のロビー
そこで、
パンフレットを購入しました。
ネットでもわからなかったのですが、
パンフにも生まれた年が掲載されていなくて、
ただ一人何歳かわからない仲原さん(^^;)。
ナゾだ~。
他にもバッチや
好きな写真を選べる生写真も販売されていました。
昔、同じように番号を書いて写真を購入していたなぁ
なんて思いだしちゃいました。
会場に入る前に
男性スタッフの方が
アンケートとチラシの束を
配布されていたのですが、
私が通過した時にはもらえず、
なんか気になったので
引きかえしてもらいに行きました。
勇気を出してもらいに行って良かったです。
渡部くんやDAIZOくん達のチラシもありましたから。
出演者の方の印象を書いて行きたいと思います。
パンフ掲載順に…
齋藤ヤスカさん(総合演出:秋吉孝二)
最初の登場が総合演出の役らしく
サングラス姿でしたので、
なかなかわかりませんでしたが、
お顔も素敵ですけど
とにかく声が気に入りました
遠目で見ていると、
Honey L DaysのKYOHEIくんタイプです。
永岡卓也さん(プロデューサー:中込宏隆)
身長の高さにビックリ
「イケメンデルの法則」で見ているのに
このギャップに驚きました。
メガネがお似合いです。
日替わりゲストだった
同じメンバー八神蓮さんとの仲良さが伝わりましたよ。
日替わりゲスト…
新吾くんと同じDIAMOND☆DOGSからも
出演してほしいなぁと思いましたが、
もし出演しても観られないから淋しい~(^^;)。
岩崎大さんの出演が決まりましたね。
同じスタジオライフ所属の仲原さんとの絡みが
観たいところです。
笠原秀幸さん(総合演出:タカシ・ヒロセ)
髪の毛の色が白?でインパクト大
それにキャラクターも飛び跳ねています。
飛んで何人かに支えてもらったのが笑えました。
全力って感じがします。
公演後一番グッタリされているかも
パンフに「ごくせん」と書いてあったのが気になります。
どのシリーズ
仲原裕之さん(電報広告社:奈良谷誠)
正直、ノーマークでした。
逆にそれが良かったのか
常に芯と感じられる演技で
セリフも動きも上手くて一番印象に残る方です。
セリフの量、ハンパないです
扇形のポーズも笑えました
飯野雅彦さん(舞台監督:河田静夫)
舞台監督の役で
頭にタオルを巻かれているのですが、
ラストのタキシードで出てくるシーンまで
タオルを巻かれているとは
ダンスユニット ペインネックが踊る前の
セットの床を直す為に叩いた時に出た金槌のリズムが
本当にドラムの音に感じました。
石川雅宗さん(毎朝新聞社:林省吾)
新聞記者の役でabcのブログに
よく登場する方。
出演者全員の中で
私なりの視点ですけど
石川さんが一番タキシードが決まっていました
続きは、2へ。