何の15周年クラッカーかと言いますと…




15年前の今日は、

原くんが出演したドラマ『先生はワガママ』

第1回オンエア日。


TOKIOの松岡くんが出演しているから

見てみようと思って見たドラマです。


当時、原くんの事は「ジャニーズJr.の人」しか

認識がありませんでした。

Jr.の中では佐野瑞樹くんがイチオシでしたし。


それが…この日のオンエアで

「原くんって気になるコだなぁ」

となりました。


この頃はまだ

カッコいい~ラブラブとか

ステキ~ドキドキとかではなく(^^;)。


いろんなコスプレはてなマークがあり、

毎週楽しみでしたよ。


SMAPのコンサートへ行っても

バックで踊っている原くんを探すようになりましたし、

背が高いからすぐに見つけられましたけど。


原くんソロのお仕事で

初めて観たのは

ミュージカル『魔女の宅急便』千秋楽。

カーテンコール

蜷川さんが客席後方から舞台に上がられて、

センターにいた原くんに声をかけて

原くんが思わず泣いていた姿に感涙。


そして、

ジャニーズファンタジー『KYO TO KYO』で

芸能人で一番好きな人になる~

勘違い席でヤラレマシタにひひ

『KYO TO KYO』は、

昨日の事のように思いだすシーンばかり。

この期間が一番原くんにハマっていたなぁ…。

「原」って文字を見ただけでドキドキラブラブしてましたし。

手作りうちわも蛍光シートを購入して

深夜まで切り取り作業をして
何度も文字を変えて持っていっていましたし。

原くんはあんまり見てくれなかったけど、

大野くんと純弥くんが見てくれただけで幸せだったラブラブ

でも、そんな原くんでもC列の時

うちわの文字を見てくれた時があったんですビックリマーク

あの時は、隣にいた友人と「きゃぁぁぁぁ~~っ」って

喜んだ思い出がラブラブ!


まさか、こんなにファン歴が長くなるとは…

当時では想像出来ませんでした。


大きく見て

2回くらい「どーしてるんだろう期間」がありましたから。


この先は、

のんびり見守っていこうと思います。ニコニコ