
私が好きな80'sソングは…
この前の
「SMAP×SMAP08
2週連続2時間スペシャル!!!「SMAP×SMAP名曲歌謡祭」」で
ゲスト出演されていた
バービーボーイズの皆さんの曲が大好きでした

レコードからCDになって初めて購入したアルバムが
バービーボーイズなんです。

20年前なのに懐かしい思いに浸れました~。
放送では「女ぎつね on the Run」を歌われていましたが、
私が一番大好きだった曲は
「使い放題tenderness」です。

KONTAさんの歌声~、サックスの音色~、最高でしたよ。

丁度その時代はバンドブームで、
私もそのブームにのっかり、
安いベースを購入して、バンド仲間が集まって、
スタジオをワリカンで借りて練習した思い出があります。
そのベースは…もうありませんが。
その同じ番組で、
久保田利伸さんも出演されていましたが、
「Missing」も大好きな曲でした~。

カラオケでよく仕事仲間が歌っていたのを思い出しましたよ~。
一番最後のサビがまた良いんです~。
久保田さん本人は「封印しよう」と思われていたらしいですが、
この番組で久々に歌われたようです。
ず~っと残しておきたい曲です~。
私が好きな90'sソングは…、
山根康広さんの
「Get Along Together~愛を贈りたいから~」です。
93年の春から夏にかけて、ラジオか有線かで
この曲を初めて聴いた時、すごく気に入って、
この人の事を知りたいなと思ったのですが、
当時、パソコンなんて持っていませんから、
顔さえもどんな人なのかわからず…
秋になってようやく音楽番組に出演されるようになって、
頻繁に目にするようになりました。
初めて行ったライブで、
この曲のイントロがかかった時の
観客のどよめきは今でも忘れられません。
90'sソングは、
Mr.Children(「星になれたら」)、
シャ乱Q(「上京物語」)、
L⇔R(「KNOKIN' ON YOUR DOOR」)、
RAZZ MA TAZZ(「MERRY-GO-ROUND」)
などのライブにも行っていましたから、
名曲ばかりで…。
あの頃ってカラオケにも行っていましたから、
今の曲より覚えていると思います。
昨日、ガソリンスタンド横を通りかかった時、
篠原涼子さんの「愛しさと せつなさと 心強さと」
が流れているのを聴いて
ついつい口ずさんでしまいました。
