長女が今年の2月にジュニアカレッジに入学してまだ4ヶ月なのに、
もう学校で進路説明会があって、シンガポール、オーストラリア、イギリスの大学の展示ブースで話を聞く機会があったそうです。
ジュニアカレッジは2年だけだから、勉強も部活もとにかく時間がない感じ
優秀な生徒は奨学金をもらって海外の上位大学、シンガポール国内の大学、
奨学金なしのシンガポール国内大学と続くようです。
学部によって難易度も全然違うらしい。
長女は日本の大学に行きたいらしく、
今は選択肢を増やせるように勉強してくれたらいいかな。
この間、お父さんがシンガポール人、お母さんが日本人でずっとローカル校に通っていたという女の子と話す機会があって、
ポリ(Polytechnic)を卒業して、今年の9月から早稲田大学に通うらしく、
最近は英語の授業だけで学位が取れる日本の大学が増えているみたいです。
長女の日本語は日常会話レベルで、読み書きはひらがなもあやしいから、そういうコースじゃないと絶対無理
どこまで本気かわからないですが、私にできることは応援したいなあと。
全然関係ないですが、シンガポールの物価上昇比較↓
2024年はもっと上がってるような気がします。。